RPG作成ツール新作「RPGツクールMZ」配信開始!画面解像度設定なども追加に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

RPG作成ツール新作「RPGツクールMZ」配信開始!画面解像度設定なども追加に

コモンイベントの上限の増加なども。

PC Windows
RPG作成ツール新作「RPGツクールMZ」配信開始!画面解像度設定なども追加に
  • RPG作成ツール新作「RPGツクールMZ」配信開始!画面解像度設定なども追加に
  • RPG作成ツール新作「RPGツクールMZ」配信開始!画面解像度設定なども追加に
  • RPG作成ツール新作「RPGツクールMZ」配信開始!画面解像度設定なども追加に
デジカは、RPG作成ツール「RPGツクールMZ」の配信をSteamにて開始しました。

同ツールは長年続き、近年では多数の国内インディーRPGタイトルに用いられている「RPGツクール」シリーズの新作。「XP」までのマップのレイヤー機能が再び実装されたほか、デフォルトの戦闘システムの一種として『ファイナルファンタジー』シリーズのアクティブタイムバトルに近い、「タイムプログレスバトル」が搭載。エフェクトアニメもフリーツール「Effekseer」を利用する仕組みへと変化しました。


ほかにもイベント機能やデータベースも強化。コモンイベントの上限の増加や基準となる画面解像度などの設定も可能となりました。また、多数のサンプル素材も同梱されています。


「RPGツクールMZ」はSteamなどにて8,778円で配信中。いくつかの素材パックや、無料のサンプルゲーム6種も同時に配信が開始されています。

《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

    Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  4. 手にしたカメラで世界の視点を変えろ!異世界転移ターン制JRPG『Prisma』Steamストアページが公開

  5. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  6. 4人Co-op対応90年代クライムFPS『Crime Boss: Rockay City』プレイテスト発表!リリース時は20%オフセールも実施

  7. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  8. ハチャメチャセクシーACTがついに復活!『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』9月26日発売決定、PS5/スイッチはパッケージ版も予約開始

  9. 『ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー』販売価格を誤設定―現在は既に修正済み

  10. 『ウィザードリィ』の緊張感が1プレイ15分のローグライクRPGに!?新作RPG『Wizlite』早期アクセスは2024年夏から―6月22日開催の「TOKYO SANDBOX」への出展も決定

アクセスランキングをもっと見る

page top