PC版『サイバーパンク2077』プリロード開始でSteamのダウンロード帯域幅使用量が前日の約3倍に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『サイバーパンク2077』プリロード開始でSteamのダウンロード帯域幅使用量が前日の約3倍に

『PUBG』正式版リリース以来の記録とのこと。

PC Windows

12月10日の発売がもうすぐそこに迫る新作RPG『サイバーパンク2077Cyberpunk 2077)』ですが、本作のPC版プリロードが開始されたことによりSteamのダウンロード帯域幅使用量が前日の約3倍となったことが明らかとなりました。

その使用量はピーク時に23.5Tbpsで、海外アナリストDaniel Ahmad氏の報告によれば2017年の『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』正式版リリース以来の記録なのだそうです。ちなみにシングルプレイヤーゲームにおけるローンチ時のプレイヤー数の記録は『Fallout 4』の472,962人(2015年発売)とのことで、『サイバーパンク2077』がどこまで迫るのかが気になります。

PC版『サイバーパンク2077』はSteamだけでなくGOG.comEpic Gamesストアでも発売されるためプレイヤーは多少分散するかもしれませんが、Steamにおける注目タイトルの1つであることは間違いないでしょう。

Steamトップページではカウントダウンも実施

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-12-09 23:34:35
    案の定、今まさにトラフィックが大変なことにw
    もうこれTier1バックボーンで規制始めるレベルだろ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-09 13:16:58
    Day1パッチのダウンロードでSteam落ちるんじゃ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-09 12:32:45
    Tbpsなんて単位初めて見たぞ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-09 12:10:44
    明日の9時は一斉解禁だからこれ以上と
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-09 11:42:48
    SteamとEpicとOriginとBattlenetとUplayと…
    乱立したランチャーまとめて管理できて便利だけどなGOG Galaxy
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-12-09 11:24:25
    なおFO4はローンチ直後日本勢プレイ不可だった模様。
    調子乗ってた高橋もTwitterでダンマリだし今思い出してもムカつくわ
    16 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-12-09 11:20:46
    裸正座待機は明日の1時ごろから始めようと思います
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-12-09 11:13:19
    ええ〜!?

    俺、鬼武者DLしようと思ってるんだけど、遅くなったらやだな〜…。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-09 10:37:00
    プリロードの暗号化ファイルを解凍するより解禁後ダウンロードしたほうが早く遊べるんだよな
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

    キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

  3. チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

    チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

  4. あの「波動砲」と「フォース」も蘇る!『R-Type Delta: HD Boosted』11月20日発売決定―1998年登場の横STGリマスター

  5. ラヴクラフト・サバイバルホラーFPS『Beneath』PC向けプレイテスト開始!PS5/Xbox Series X|S版の発売も決定

  6. 【VALORANT パッチノート 11.02 公開】UE5へエンジンアップデート!ゲームプレイは変わらずパフォーマンス向上、容量も半分に

  7. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  8. キツネ娘とオオカミ娘が暮らす世界のアクションRPG『Nezori』Kickstarterキャンペーン開始!日本語フルボイス対応のストレッチゴールも設置

  9. 『無双アビス』超高難度隠しモードもプロデューサーならクリアできるのか?呂布で挑む約40分のプレイ動画

  10. オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム