PS5リメイク『Demon's Souls』などを手がけたギャビン・ムーア氏が3月末でSIEを退職―『Bloodborne』本村健太郎氏、『GRAVITY DAZE』斎藤俊介氏なども | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS5リメイク『Demon's Souls』などを手がけたギャビン・ムーア氏が3月末でSIEを退職―『Bloodborne』本村健太郎氏、『GRAVITY DAZE』斎藤俊介氏なども

大幅な組織改編が行われたSIE JAPANスタジオでは多くの開発者が去っていきました。ムーア氏はリメイク版『Demon's Souls』『パペッティア』『SIREN』『SIREN2』など多くの作品に関わっています。

ニュース ゲーム業界


PS5リメイク版『Demon's Souls』(デモンズソウル)のクリエイティブディレクターなどを務めたギャビン・ムーア氏は、自身のTwitterにて3月付でソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)を退職したことを発表しました。

リメイク版『Demon's Souls』のほか、『パペッティア』『SIREN』『SIREN2』など多くの作品に関与してきたムーア氏。Twitterでは「ソニーで24年間、日本で18年間過ごして昨日がSIE JAPANスタジオ最後の日だった」と投稿しています。退職のツイートに対しては、同社の吉田修平氏や同日にSIE JAPANスタジオを退職したBrendon Pritchard氏などもコメントを寄せています。

また、『Bloodborne』『ワイルドアームズ』などを手がけたシニアディレクターの本村健太郎氏、『GRAVITY DAZE』シリーズのキャラクターデザインを手がけた斎藤俊介氏なども3月31日付で退職。2021年2月には山本正美氏山際眞晃氏も退職しており、既報の通り、組織改編の影響もありSIE JAPANスタジオから多くのクリエイター/スタッフが去っている状況が続いています。



なお、ムーア氏は「今は新しくてエキサイティングな機会を探し出す時だ」としており、今後の動向については明らかにしていません。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-04-03 23:43:28
    JAPANSTUDIO制作で売れたゲームって思いつかないもんなあ。切られて当然。
    デモンズブラボはフロムだしな。
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-03 17:14:17
    なんだかんだジャパンスタジオが協力してると品質がいいソフト多かったんやけどな
    17 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-03 13:13:54
    ジムライアン政権でだいぶ激変してるよね
    なんかこのまま日本は軽視されたままになりそう
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-03 10:38:26
    正直、ソニーに文句言っている人は今更だよ。
    ノーティとか並に売り上げがよかったらこうなってなかったとは思うけど。文句言うくらいなら、これまでにJAPANスタジオのゲームを沢山買って支える必要があった。
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-03 5:50:01
    PS5の決定ボタンの慣習の強制棄却とか、古参クリエイターの相次ぐ退職とか、PCブラウザ版ストアやPS Appなどの機能性ダウングレードとか、どんどん過去の良い物を切り離していっているように思えるけれど、これからどうなっていくんだ、SIEは……。
    33 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-02 23:33:17
    Bluepoint Gamesやフロムならともかく、ジャパンスタジオの担当者が辞めたとか実務上何の影響もないじゃん
    8 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-02 18:46:52
    正直な話ノーティ、インソムニアック、ゲリラ、サッカーパンチ、ポリフォニー、サンタモニカと優秀なスタジオあるから
    下手にSIE自体がスタジオ持つ必要もなくなってきてるのかもね
    34 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-02 17:58:05
    日本向けがどうこうとかそういう話じゃなくてこれだけ勤続長い方達がこぞって離れていくのは原因が無いわけないだろうし、SIEの現首脳には不安しかない
    60 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-02 17:22:59
    日本だけターゲットにしたゲームなんて金もかけられないからコンパクトなゲーム作るしかないんだろうけど、ソニーとしてはその役割はサードに任せればいいよねって話よな

    ただ数ある名作を遺物にするくらいなら他所に作成権でも与えて欲しいな
    26 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  2. 約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

    約9,000円が913円に!『フロントミッション』世界観受け継ぐサバイバルACT『LEFT ALIVE』6月26日中なら90%オフの激安価格

  3. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  4. 偽物だった?開発中止となったリブート版『パーフェクトダーク』2024年公開のゲームプレイ映像巡ってひと騒動

  5. 『Forza Motorsport』開発チームはもう存在しない......Turn 10 Studios元開発者が報告―MSの大規模レイオフが影響か

  6. 【PC版無料配布開始】インベントリ管理ローグライクRPG『Backpack Hero』&ミュージカルADV『Figment』Epic Gamesストアにて7月10日まで

  7. 全て最安値を更新!リメイク版『フロントミッション1st』1,359円、『ガンバード』など「彩京」STGは各264円─美少女麻雀も約1,000円【eショップのお勧めセール】

  8. 赤字転落報道の『ダイイングライト』開発元が「人員削減はしていない」と声明―新作2本開発中止も従業員はそのまま

  9. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  10. 「チャット機能」は誰のもの…?Epic Games、『フォートナイト』等多くのタイトルに関連する特許侵害訴訟に直面

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム