PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応!

Epic GamesストアやOriginなど、サードパーティーのアプリケーションもインストールできるようです。

ニュース ゲーム業界
PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応!
  • PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応!
  • PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応!
Gabe Newell: Hitting Steam Deck Price Was 'Painful' but ‘Critical’

昨夜午前2時ごろ、Valveは“過去最高のゲーミングパワー”を謳う携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」を正式発表しました。

Steam Deckとは、5月ごろから噂になっていた「Steam OS」を搭載したValve独自の携帯型ゲーム機です。携帯型ゲーム機ながらゲーミングPCとしての性能を備えており、Steamアカウントにログインすればライブラリ内のゲーム、アイテムがそのまま利用できます。

驚くべきは、制限されていないコンピューターのデスクトップにアクセスすれば、Epic GamesストアやOriginなどサードパーティーのアプリケーションをインストールすることが可能という点です。Steam DeckではSteam以外のゲームやランチャーも含め、様々なアプリケーションを動かせます

Steam Deckの発表に伴い海外メディアIGNでは、Valveの開発陣に対してFAQ形式でのインタビューを掲載。その中では、IGNの「どのようなOSを搭載していますか?」という質問に対して「新バージョンのSteamOSを搭載している」と回答しており、SteamOSはゲーム専用のOSではなく「PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる」と話しました。

また、Steam Deckの端末をスクリーン上でプレイするためのドックを製作中とのことですが、具体的な価格や発売時に入手できるのかどうかは明らかにされていません。

今回の発表に対して、Epic Games最高経営責任者(CEO)のティム・スウィーニー氏はTwitterにて「Valveの動きには驚かされる!Steam DeckはSteamOSを搭載したハンドヘルドなPCとコンソールのハイブリット機で、ユーザーがWindowsや他のソフトウェアを自由にインストールできるオープンなプラットフォームだ。」と反応しています。

Steam Deck(製品ページ)は2021年12月に出荷開始予定。価格は399~649ドルで、初期販売地域のアメリカ、カナダ、欧州連合、イギリスではすでに予約が始まっています。その他の地域では2022年に出荷予定ですが、日本での発売予定については続報に期待です。


《ばるたん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. ちょっと気まずい話なんですが…『Apex Legends』自身作成の新レジェンド公開の24時間後に解雇の憂き目

    ちょっと気まずい話なんですが…『Apex Legends』自身作成の新レジェンド公開の24時間後に解雇の憂き目

  2. ニンテンドーeショップ、ソフトランキング掲載基準が「DL数」から「売上金額」に変更へ。「安売り」戦略への対処、ゲーム高額化招くか否か

    ニンテンドーeショップ、ソフトランキング掲載基準が「DL数」から「売上金額」に変更へ。「安売り」戦略への対処、ゲーム高額化招くか否か

  3. 約114万円相当の『ポケカ』強盗、「ロケット団」現れる。オーストラリアで事件発生

    約114万円相当の『ポケカ』強盗、「ロケット団」現れる。オーストラリアで事件発生

  4. 戦の始まりじゃ!Steamセールイベント「戦争ゲームフェス」開催―『Squad』『タイニーメタル』など過去最安値タイトルも

  5. 全て最安値を更新!『超探偵事件簿 レインコード プラス』50%OFF、『ハチャウマ』60%OFF、『ガンバード』『戦国エース』は200円台【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  7. 噂の『タイタンフォール』新作開発中止か…Respawnで約100人規模の人員削減、2つの初期段階プロジェクト中止

  8. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  9. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  10. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

アクセスランキングをもっと見る

page top