レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」出荷を再度延期で12月予定に―制御を超えた遅延ドミノ効果により | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」出荷を再度延期で12月予定に―制御を超えた遅延ドミノ効果により

予約開始後に数分で予定数を完売した注目の互換機です。

ゲーム機 ハードウェア
レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」出荷を再度延期で12月予定に―制御を超えた遅延ドミノ効果により
  • レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」出荷を再度延期で12月予定に―制御を超えた遅延ドミノ効果により
  • レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」出荷を再度延期で12月予定に―制御を超えた遅延ドミノ効果により

Analogueは、レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」の出荷予定時期を12月へ延期すると発表しました。

「Analogue Pocket」は「ゲームボーイ」「ゲームボーイカラー」「ゲームボーイアドバンス」の2,780以上のカートリッジに対応する互換機。予約の受け付け開始時には、わずか数分で予定数に達するなどレトロゲーム好きから注目されています。

そんな同機ですが、4月に製造の遅れを理由に出荷時期を10月へと延期。今回はそこからさらに延期して12月の予定となりました。理由としては新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によって製造業者が影響を受けており、遅延のドミノ効果が同社の制御を超えているとしています。

また公式サイトによると「私達はこのことがどれほど苛立たしいか理解しており、私達にとっても苛立たしいことです。この素晴らしいデバイスを皆さんのお手元へできるだけ早くお届けしたいと思っています」とのこと。同機に関する質問やキャンセル(全額返金)申請はメールで受け付けています。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 「MSX」が42年の時を越え生まれ変わる!「MSX3」とは何か

    「MSX」が42年の時を越え生まれ変わる!「MSX3」とは何か

  2. 2023年5月に「Steam Deck」で最も遊ばれたタイトルは?インディーからAAA級タイトルまでトップ20が公開

    2023年5月に「Steam Deck」で最も遊ばれたタイトルは?インディーからAAA級タイトルまでトップ20が公開

  3. MSXエミュレータ搭載のMSX0 Stack向けにMSXゲーム100タイトルがプロジェクトEGGで配信決定

    MSXエミュレータ搭載のMSX0 Stack向けにMSXゲーム100タイトルがプロジェクトEGGで配信決定

  4. Meta Quest Proが約7万円値下げ、Quest 2も1万円安に価格改定。量販店でもQuest Pro販売へ

  5. オールインワンVR機「Meta Quest 3」2023年秋発売決定!高解像度化・スリム化・前世代より2倍以上の映像性能で74,800円より

  6. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  7. 臨場感さらにUP!『レッド・デッド・リデンプション2』VR化Mod登場

  8. 海外サイトが選ぶ「初代ゲームボーイ名作タイトルベスト25」

  9. PCエンジン互換機「Analogue Duo」5月20日0時よりプレオーダー開始!数量限定、249ドルで年内に出荷予定

  10. レトロゲーム互換機用OS「Analogue OS」v1.1ベータ版が公開―歴史的ゲーム『スペースウォー!』がプレイ可能に

アクセスランキングをもっと見る

page top