新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破

新章配信開始の『DELTARUNE(デルタルーン)』の今後のチャプターに関する情報が明らかに…!Steamの同接ユーザー数も10万人を突破しています。

PC Windows
新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破
  • 新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破
  • 新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破
  • 新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破
  • 新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破
  • 新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破
  • 新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破
  • 新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破
  • 新章配信開始の『DELTARUNE』は5章まで完成したら“『UNDERTALE』より高く”販売予定…Steam同接数も10万人突破

9月16日に急遽新章の配信が発表された、Toby Fox氏の新作『DELTARUNE(デルタルーン)』の新章となる『DELTARUNE Chapter 2』ですが、9月18日午前9時よりSteam/itch.ioにてWindows/Mac向けに無料で配信がスタートしました。同時にBandcampでは本作のオリジナルサウンドトラックも7ドル以上で販売中です。一部コントローラー接続に関する不具合があるようですが、既にSteamDBのデータによれば同接ユーザー数が10万人を突破するなど大きな注目を集めています。



本作はインディゲームとしては異例の大ヒットとなった名作RPG『UNDERTALE』の開発者として知られるToby Fox氏が手掛ける新作RPGの第2章にあたる作品。リリースにあわせて公開された開発進捗報告によればそのボリュームは他のどのチャプターよりも大規模に仕上がっているとのこと。また、現在『Chapter 3~5』を開発しており、当面の目標はそれらを“完成させること”だとしています。当初は完成してからのリリースを想定していたといいますが、「何もリリースできない期間が長くなりすぎて、クリエイターたちにとっても、ファンのみなさんにとっても、なかなかツラい。」ということで現在のようなリリース形態を採用したことも明かしました。

そして最初の5章が完成した段階で、既にリリースされている5章分(無料配信中の1~2を含む)の値段で、価格をつけて販売したいという意向も明らかにしています。ちなみに価格は未定とはしているものの「『UNDERTALE』より高くなるのは間違いない」とのこと。「…まあ、答えは、実際完成するまで僕にもわからないですけど。」ともされていますが、まだまだ今後の展開にも注目が高まります。

なお、現在コントローラーの接続に起因するクラッシュも報告されていますが、バグフィックスも進められているとのこと。最初はチャプター2向けに適用し、チャプター1(PC版)向けにも再度アップデートが行われるということです。

『DELTARUNE Chapter 2』は、Windows/Mac向けにSteam/itch.ioにて無料で配信中です。『Chapter 1』のクリアデータがあれば引継も可能で、クリアできていなくてもストーリーさえ大まかに覚えていればプレイには支障がないとのこと。なお、Toby Fox氏は「こういうゲームが無料で配信されるなんてことは、まずあり得ません。なので、余裕がある人は、このゲームを無料でゲットして浮いたお金で、他のインディーゲーム クリエイターをサポートしてください」としており、「いや、納得いかない!あんたにお金を払いたいんだよ!」というユーザーには、Bandcampでサントラを買ってほしいと綴られています。

《美・四世》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

    カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

  2. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  3. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  6. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  7. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  8. 『QUESTER』制作陣による異世界召喚ハクスラRPG『モノクローム・エコーズ ホワイト』Steamで正式版配信開始!

  9. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  10. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

アクセスランキングをもっと見る

page top