ゲームギアの次はドリキャス版!?16ビットACT『PAPRIUM』の新しいアドオンが発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲームギアの次はドリキャス版!?16ビットACT『PAPRIUM』の新しいアドオンが発表

ビジュアルメモリ対応など、ドリキャス独自の仕様に。

ゲーム文化 クラウドファンディング
ゲームギアの次はドリキャス版!?16ビットACT『PAPRIUM』の新しいアドオンが発表
  • ゲームギアの次はドリキャス版!?16ビットACT『PAPRIUM』の新しいアドオンが発表
  • ゲームギアの次はドリキャス版!?16ビットACT『PAPRIUM』の新しいアドオンが発表
  • ゲームギアの次はドリキャス版!?16ビットACT『PAPRIUM』の新しいアドオンが発表

WaterMelon Gamesが先日から開始したSteam/PS4/PS5版『PAPRIUM』のKickstarterキャンペーンですが、WaterMelon Gamesが設定したストレッチゴール(目標額とは別の299,999ドル)の1つを達成したことにより、新たにドリームキャスト版のリリースが決定しました。

ドリキャス版は他のバージョンとは異なり、ビジュアルメモリ(VMU)に対応しているほか、周辺機器不要で3プレイヤーモードでプレイ可能など、ドリキャス本来の機能を最大限に活用しています。

コレクターズエディション、通常版のどちらもSteam/PS4/PS5版のアドオンとして選択可能で、コレクターズエディションの特典にはオリジナルサウンドトラック、70mmのフィギュア、ポスターやステッカーなどが同梱されています。価格はコレクターズエディションが97ドル、通常版が47ドルとなっており、2023年の出荷予定です。

クラウドファンディングの進捗、支援などはこちらのページで確認できます。


《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

    世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

  2. ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

    ボタン1つに約2万?Steam Deckの公式修理見積もりに悩む海外ゲーマー。Valveは自前でのパーツ交換も案内

  3. 「次回作の完成まで『Stardew Valley』アプデを控えたい」制作者が農場から離れる意向を表明【UPDATE】

    「次回作の完成まで『Stardew Valley』アプデを控えたい」制作者が農場から離れる意向を表明【UPDATE】

  4. 『フォートナイト』ディスカバリーサムネに生成AI増えすぎ、見極め困難に

  5. 数億円で全権利が手に入る!?90年代アニメSLG版権ネトオク出品…まさか令和に復活なるか『はるかぜ戦隊Vフォース』『バックガイナー』

  6. eスポーツワールドカップ 『VALORANT』の詳細が公開…賞金総額は約1億8,000万円

  7. 「マッドマックス」のような戦闘車両で終末を生き抜け!ローグライトシム『Badlands Crew』Steam配信

  8. 日本上映もスタートした映画「マインクラフト」全世界興行収入1,100億円突破!日本では興行ランキング2位に

  9. 「あ、あなたはクヴァッチの英雄!」羨ましすぎる他人の空似?『オブリビオン リマスター』プリセットキャラにそっくりすぎる人物に驚愕の声集まる

  10. 類を見ない体験ができるサバイバルクラフト『Viking Frontiers』Steamリリース!一族のリーダーとなり故郷を作る

アクセスランキングをもっと見る

page top