ロシアのユーザーにある感情は、困惑、怒り、悲しみ、すべて―ロシア地下鉄シム『Metro Simulator』開発者に訊く国内の現状【特別連載】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ロシアのユーザーにある感情は、困惑、怒り、悲しみ、すべて―ロシア地下鉄シム『Metro Simulator』開発者に訊く国内の現状【特別連載】

『Metro Simulator』を手掛けるKishMish GamesのMikhail氏にお答えいただきました。

連載・特集 特集
ロシアのユーザーにある感情は、困惑、怒り、悲しみ、すべて―ロシア地下鉄シム『Metro Simulator』開発者に訊く国内の現状【特別連載】
  • ロシアのユーザーにある感情は、困惑、怒り、悲しみ、すべて―ロシア地下鉄シム『Metro Simulator』開発者に訊く国内の現状【特別連載】
  • ロシアのユーザーにある感情は、困惑、怒り、悲しみ、すべて―ロシア地下鉄シム『Metro Simulator』開発者に訊く国内の現状【特別連載】
  • ロシアのユーザーにある感情は、困惑、怒り、悲しみ、すべて―ロシア地下鉄シム『Metro Simulator』開発者に訊く国内の現状【特別連載】

ロシアによるウクライナ侵攻は、ゲーム業界にも大きな影響を及ぼしています。Game*Sparkではその実情を読者の皆様に多少でもよりお届けすべく、ウクライナやロシア、さらには影響が直接的にもあるであろう周辺国を拠点に活動するインディーゲーム開発者に連絡を取り、その生の声を緊急連載としてお伝えすることにしました。第二回は、過去に『Metro Simulator』(インタビュー)でお話を聞いた、インディースタジオKishMish GamesのMikhail氏へのミニインタビューをお届けします。

第一回「アドビ製品の更新すらできずにどうしていいか分からない」

インタビューは全てメールで行われており、下記の質問に対して任意で回答を求めました。今後の連載についても同様の形式で既にメールインタビューを開始しています。

  • ロシア国内の現状は?

  • 経済制裁も進んでいるが開発へはどのような影響があるか?

  • Steamでの売上は現状ロシア国内で受け取れるのか?

  • ゲーム開発者コミュニティの反応は?

  • ロシア国内のユーザーはどのように反応しているのか?

  • 自身が今回のロシアの侵攻に対してどのように受け止めているか。

なお、本インタビューの返事を受け取ったのは日本時間3月8日0時13分です。状況が時々刻々と変化していますが、回答には極力手を加えず、一部誤解を招きそうな部分は編集の注釈をつける形で補足しています。各回答はインタビュイー個人の見解であることをご理解のうえご覧ください。


Mikhail氏今はとても難しい状況です。不確実性で満たされているような感じです。私たちはこれまで6年以上、世界中の人々にゲームを届け、皆さんをより幸せにすると言う目的のため、仕事をしてきました。これこそが私たちの役目だと思っていますので、今後も続けていきたいと思っています。どんな状況でも、私たちはゲーム開発をやめないつもりです。

――ロシア国内の現状はどうなっているのでしょうか?

Mikhail氏まだ多くの人はそれほど変化を感じていないようですが、それも時間の問題でしょう。今はIT企業、輸出企業、銀行が問題に直面しています。あらゆる問題が押し寄せてきているのだと思いますが、まだそれが見えていない人もたくさんいるのが現状です。

――ロシアへの経済制裁も進んでいますが開発へはどのような影響がありますか?

Mikhail氏私たちは制裁を受けている銀行を利用していません。しかし、すでに支払いにおいて影響は受け始めています。まだ2週間しか経っていないので、どれぐらいの影響が出てくるのか、正直わかりません。新しいニュースが毎日飛び込んでくるような状況なのです。

――Steamの売上は現状ロシア国内で受け取れているのでしょうか?

Mikhail氏2月の末に支払いがある予定だったのですが、まだSteamからの支払いはありません。ちゃんと支払いが行われるのか、まだ不透明な状況です。

――ロシア国内のゲーム開発者コミュニティではどのような反応がありましたか?

Mikhail氏全員を代表してものを言うことはできませんが、感覚的には難しい状況で、特に小さなスタジオは大変だと思います。

――ユーザーはどのように反応しているのでしょうか?

Mikhail氏困惑、怒り、悲しみ、すべてですね。

――今回のウクライナ侵攻についてどのように思いますか?

Mikhai氏(未回答)


今後もロシア・ウクライナ両国や周辺国のデベロッパーから返信があり次第、生の声をお届けします。

【編集部より】

かつてGame*Sparkでもインタビューしたデベロッパーがどう思っているかを、そのままの状態で記すことには意味があるものと判断し、1デベロッパー1記事という形で今後も掲載を続ける予定です。内容の濃淡や、返答の内容は既に回答を得ているものだけでも大きく異なります。過去のインタビュー対象がロシアのデベロッパーが多かったこと、被害の状況から勘案してもインタビュイーの比率は同数にならないかもしれませんが、今は数多くの生の声を聞くことにフォーカスしてお伝えしていくつもりです。

なるべく偏りが少なくなるよう努力はしますが、そうならない可能性もあること、それが即ちロシア側の声を意図的に多く拾うといった、特定の政治的な意図を込めているわけではないことはご理解いただけると幸いです。あくまで本企画は、突然の戦火に巻き込まれてしまった両国のデベロッパーがどのような状況に置かれてしまったかを、彼・彼女らの視座から語ってもらいそのまま伝えることを目的としており、ゲームとも関係の深い両国あるいはその周辺国で作られた海外ゲームを嗜む読者の皆様が現状を把握する一助になればと思っています。

なお、既に多くのデベロッパーに連絡をとっているものの、現状では公開した2つのデベロッパーからしか記事化できる回答は得られていません。ロシアのデベロッパーには連絡がつくものの、次々に成立する新法の影響もあってか、「どこまで喋っていいのか分からない」「今後洗いざらい調べられて逮捕される可能性もあるので回答を控えたい」という反応も少なくありません。また、ウクライナのデベロッパーについても複数のデベロッパーに連絡をしておりますが、未だ返事がもらえないこともお伝えしておきます。とにかく一人でも多くのデベロッパーが無事であることを心から願っています。

編集部が常日頃からチェックしている海外メディアもロシア関連の情報が多く、何を記事にするべきかは編集部でも大きく頭を悩ませています。平穏なゲームニュースがかき消されるような、この最悪な状況が一日でも早く終わることを編集部一同願っています。同時に、突然戦火に見舞われ、日常を奪われた多くのウクライナの市井の人々やゲーム業界関係者を思うとかける言葉もなく、一日も早く平穏が取り戻せることを祈るばかりです。そうした被害に遭われた人々を支援するゲーム業界の動きについても随時お伝えしていきますが、これまで通り日常の記事のボリュームを減らすことなく、ゲーム業界に関連する話題については記事の本数を増やしながら対応してまいります。


《Chandler》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top