オープンワールド宇宙RPG『EVERSPACE 2』ついに日本語テスト実装!新アプデ「Stinger's Debut」近日リリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールド宇宙RPG『EVERSPACE 2』ついに日本語テスト実装!新アプデ「Stinger's Debut」近日リリース

エイプリルフールではありません。

PC Windows

ROCKFISH Gamesは、オープンワールド宇宙RPG『EVERSPACE 2』の最新アップデート「Stinger's Debut」について、PC(Steam/GOG.com/Microsoft Store)向けで近日中にリリースすることを発表しました。また、アップデートとともに日本語をテスト実装する予定です。

本作はオープンワールドのスペースシューティングゲーム。プレイヤーは4つの広大な惑星を探索しながら、不死身のクローンスペースパイロットから1人の人間へと成長する「Adam Roslin」の物語を体験できます。

本アップデートでは新シナリオや軽量級攻撃機の新クラス「Stinger」、新たな敵対派閥「Okkar Prime」、改善されたクラフトと採掘機能、そして日本語ローカライズが追加。ゲームの一部がバランス調整され、いつでも難易度を変更できるようになります。また、日本語のローカライズは2023年初頭の完全版リリースに向けて継続的に修正、アップデートを予定しています。

ROCKFISH GamesのCEOであるMichael Schade氏は「「Stinger's Debut」はこれまでのアップデートと違い、探索可能な新星系は登場しません。しかし追加された機能と大幅な変更により、さらに濃いゲーム体験ができるようになりました。ニューゲームを開始すれば特に顕著にその違いが感じられるでしょう。」と述べており、「今回のアップデートでは、作成、採掘、船のデバイス、新しいゲーム進行曲線など、コアとなるゲームシステムの変更と追加による影響を分析する新しいプレイヤーデータプールを設置しました。どれだけのカタリストや設計図が発見されるか、そしてトップパイロット達がどんな新しいビルドを生み出すか、楽しみにしています。」と続けています。

今後のロードマップも公開されている『EVERSPACE 2』は、PC(Steam/GOG.com/Microsoft Store)で配信中。なお、Steamでは日本語ローカライズを含めた、今回のアップデートに関連する要素を追加済みのデモがダウンロードできます。


《DH》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-02 11:34:35
    demo版やってみたけど設定に日本語選ぶとか無かった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-02 8:10:49
    オープンワールド自称してるけど、実際はランダム生成ステージクリア型のゲームだからオープンワールド期待して買う人は注意
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-04-02 1:19:56
    これ意外とストーリー語られる部分が多かったから日本語化はありがたいね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-01 23:35:08
    ついに買うときが来たな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-01 13:21:48
    OUTNOWだからもうリリースされてるんじゃ?
    ちょうど今アプデきたしほかのメディアではリリースされてる扱い
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-04-01 13:03:21
    やっとだ...
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  3. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  4. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  5. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  6. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  7. PvPvEゾンビ脱出アクション『The Midnight Walkers』日本語対応しテクニカルテスト開催中!ゾンビに占拠された巨大ビルで戦おう

  8. 美男美女が揃うPvPvEダンジョン探索ACT『ダンジョンストーカーズ』8月13日早期アクセス開始!PvEモードやランク戦も搭載

  9. 約2年半続いたオンライン対戦ACT『バイオハザード RE:バース』サービス終了―Steamでは96人のファンが最後を見届ける

  10. リンのお腹がセクシー!『ゼンゼロ』新キャラと主人公兄妹に「水着コスチューム」が追加―Ver.2.1で夏イベ到来

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム