『Stray』ゲーム内に登場する文字は換字式暗号!?海外メディアが解読 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Stray』ゲーム内に登場する文字は換字式暗号!?海外メディアが解読

チャプタータイトルなどが取っ掛かりになったとのことです。

家庭用ゲーム PS5
『Stray』ゲーム内に登場する文字は換字式暗号!?海外メディアが解読
  • 『Stray』ゲーム内に登場する文字は換字式暗号!?海外メディアが解読
  • 『Stray』ゲーム内に登場する文字は換字式暗号!?海外メディアが解読

海外メディアHalf-Glass Gamingは、『Stray』に登場する文字を解読したと明らかにしました。

非常にかわいらしくリアルなネコの仕草が注目され、プレイヤー達の飼いネコが反応する様子をツイートするTwitterアカウントまで話題となる本作。衰退したサイバーパンク世界という独特な世界観も特徴であり、その中で見られる架空の文字の解読に成功したということです。

この文字は実際には通常の英語であり、アルファベットをそれぞれ別の記号へと変換した換字式暗号であったようです。同記事内には対応表も掲載されていますが、「P」や「E」にバリエーションがあったり、ゲーム内では回転されていたりもするとのことです。実際に対応表と見比べても解読不能な文字も見受けられます。

なおこうした架空文字の解読に当たっては、英語と併記されるチャプタータイトルが取っ掛かりになったとのこと。他には楽譜なども英語でのタイトルが確認できることから参考となったようです。しかし必ずしも併記されているものが一致する訳でもなかったようで、その苦労が推し測られます。

「REPAIR」「WE CAN FIX ALL」「YOU BRING WE FIX」

『Stray』は、PS5/PS4/Windows(Steam)向けに発売中。またPS Plusのゲームカタログにも対応しています。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 2024年リリースのSW対戦TPS『スター・ウォーズ:銀河のハンター』サービス終了へ―Steam版はお蔵入りに

    2024年リリースのSW対戦TPS『スター・ウォーズ:銀河のハンター』サービス終了へ―Steam版はお蔵入りに

  2. 発売迫る『アサシン クリード シャドウズ』PS5版の動作モード情報公開!PS5 ProならレイトレON & 60fpsも可能

    発売迫る『アサシン クリード シャドウズ』PS5版の動作モード情報公開!PS5 ProならレイトレON & 60fpsも可能

  3. 『アーマード・コア』初期3部作が一挙追加!PS Plusクラシックスカタログ等に“計12タイトル”が3月18日登場

    『アーマード・コア』初期3部作が一挙追加!PS Plusクラシックスカタログ等に“計12タイトル”が3月18日登場

  4. 『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

  5. 『デススト2』“スネーク”そっくりなキャラが話題に―バンダナ姿に既視感、小島監督の気になる過去発言も

  6. 気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較

  7. 『ナイトストライカーGEAR』PV初公開!スイッチ特装版『オペレーション・ナイトストライカーズ』に先行DLコード同梱決定

  8. PS5では『モンハンワイルズ』が日本でも海外でも1位に!2025年2月のPS Storeダウンロードランキング発表

  9. 発売日決定の『デススト2』新情報まとめ!約10分の新トレイラーに開発裏話、20万円越えのハミルトンコラボ腕時計もお披露目

  10. 『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』の追加ストーリーは「浮遊大陸」が舞台―新キャラ「ニール・ネール」や新型ドールがプレイヤーを待つ!

アクセスランキングをもっと見る

page top