「BitSummit X-Roads」公式配信スケジュールや会場マップ公開―サカモト教授、古代祐三氏による注目のMUSIC演奏も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「BitSummit X-Roads」公式配信スケジュールや会場マップ公開―サカモト教授、古代祐三氏による注目のMUSIC演奏も

日本最大級のインディーゲームの祭典“BitSummit”は10周年を迎えます。

ゲーム文化 イベント
「BitSummit X-Roads」公式配信スケジュールや会場マップ公開―サカモト教授、古代祐三氏による注目のMUSIC演奏も
  • 「BitSummit X-Roads」公式配信スケジュールや会場マップ公開―サカモト教授、古代祐三氏による注目のMUSIC演奏も
  • 「BitSummit X-Roads」公式配信スケジュールや会場マップ公開―サカモト教授、古代祐三氏による注目のMUSIC演奏も
  • 「BitSummit X-Roads」公式配信スケジュールや会場マップ公開―サカモト教授、古代祐三氏による注目のMUSIC演奏も

日本最大級のインディーゲームの祭典「BitSummit X-Roads (ビットサミット クロスロード)」の会場マップ、2日間のコンテンツ配信スケジュールが公開されました。

2022年8月6日/7日にみやこめっせにて開催される「BitSummit X-Roads」の会場マップが公式WEBサイトにて公開。10周年のメイン会場では、3年ぶりにステージが復活します。各出展ゲームのブース詳細についても会場マップから確認できます。

また、公式配信ステージプログラムの配信スケジュールも公開されています。オープニングセレモニーは長年オープニングACTを務めるサカモト教授、BitSummit10周年のフィナーレを飾るのは 『ソルクレスタ』などで知られるゲームサウンド・クリエーター古代祐三氏となっています。

8月6日11時10分から11時40分には、James Portnow氏をゲストに迎え、ゲームデザインや歴史をアニメーションで紐解く「Extra Credit Presentation」が、8月6日14時20分から14時50分にはLayerQによる会場生リポート「BitSummitぶらり旅スペシャル」が予定されています。

BitSummit X-Roads (ビットサミット クロスロード)は、2022年8月6日/7日にみやこめっせにて開催。当日は YouTube/Twitch/TikTok/bilibiliと各種公式SNSでの配信も予定されています。


《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

    『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  2. “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

    “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

  3. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

    ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

  4. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  5. 『オブリビオン』Mod開発、ベセスダと仲良し。『スカイリム』再現「Skyblivion」プロジェクトも安泰か

  6. リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中

  7. 疫病に侵される惑星、氷下に閉じ込められた潜水艦から脱出せよ!協力ホラーゲーム『Darkwater』早期アクセス開始

  8. 報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

  9. たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る

  10. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

アクセスランキングをもっと見る

page top