カスタマイズ要素に使えるゲーム内通貨?『超将棋』開発が近日実施のアップデートを予告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カスタマイズ要素に使えるゲーム内通貨?『超将棋』開発が近日実施のアップデートを予告

ゲーム内通貨「と金」はプレイ時のステージやプロフィールなどに使用可能とのことです。

PC Windows

デベロッパーFortgsは新感覚将棋ゲーム『超将棋』にて、ゲーム内通貨である「と金」の実装をTwitterアカウントで発表しました。

物理演算を採用し、お互いに駒を弾き飛ばすという新しい操作性から、リリース当初に話題となった本作。これまでも不具合の修正や細かいアップデートなどが重ねられていました。

今回開発は「プレイ人口のさらなる増加と維持」を目的として、ゲーム内通貨である「と金」の要素を追加することを発表。「と金」はデイリーなどミッションのクリア、ランキング報酬など様々な手段での入手が可能で、詰将棋の作成や対局時のステージとインテリア、プロフィールなどのカ「スタマイズ要素」に使用できるとのことです。

アップデート予告のツイートでは「ステージにだるま」「月面で超将棋」など、将棋ゲームらしからぬ文言が並んでいます。文字通り"ぶっ飛んだ"将棋バトルは、いったいどこへ向かっていくのでしょうか……?

『超将棋』はPC(Steam)にて無料で配信中です。


Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,272
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

      暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    2. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

      『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    3. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

      事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    4. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    5. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    6. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

    7. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

    8. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

    9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    10. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム