ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】

魅力的なブースがひしめくTGS2022。ぜひ現地で堪能してください!

連載・特集 特集
ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】
  • ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】
  • ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】
  • ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】
  • ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】
  • ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】
  • ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】
  • ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】
  • ゆるキャラから有名人との遭遇まで、予想外の出会いに溢れているTGS2022ブース巡りの旅【TGS2022】

お目当ての試遊や物販を一通りまわり、さぁ何をしよう……となったなら。有名メーカーのブース以外にもたくさんの見どころが詰まっているのが、東京ゲームショウの魅力のひとつです。本記事では、今年のTGS2022で会場全体を回って目にした気になるブースや、そのほかあれこれのレポートをお届けします。

お金持ちが多そう……というイメージは間違っていなかった「Hello Sir Games」

横スクロールのアクションアドベンチャー『ゾゾの冒険』を展示するHello Sir Gamesは、アブダビに拠点を構えるディベロッパー/パブリッシャーで、今回のTGSが初参加。中東のオリジナルゲームを日本市場向けにローカライズ&発売するのが同社の主軸ですが、TGS2022では逆に中東向けにローカライズして販売したい、日本のゲームメーカーとのビジネスチャンスも出展の目的だとか。同社のコミュニケーション最高責任者デイブ・アウデロさんは、誰もが知る超大手出版社の名前を挙げ「すでに商談の予定が入った」と手ごたえは十分な様子でした。

中東のゲーム市場規模について尋ねたところ「中東はお金持ちが多いから……」という理由で、ゲーム購買に関しては世界でもトップクラスなんだとか。3カ月前の最新データによると市場規模は2021年で約2千600憶円、2025年の予測が3千140億円だそうです。うーん、うらやましい。

突撃インタビューだったのに、お土産に中東の名産品デーツをいただきました

unCompany gamesの「ドロボーちゃん」はゆるキャラにしてレアキャラだった

保育園か幼稚園のプレイルームを思わせる、カラフルなブースではunCompany games『ぬすんであそぼ!ドロボー幼稚園』の体験プレイが可能。“いい年した大人が3歳児になって遊ぶためのゲーム”をコンセプトに、魔法のねんどでできたドロボーたちを操作して、たくさんの「おたから」を集める協力型対戦ゲームで、2021年に発売済みです。

既にリリース済みのタイトルで出展した理由について、同社広報の近藤幸子さんは「もっと認知度を上げたくて……マップ拡張のDLCも出す予定なので、さらに知ってもらう必要があると思い、出展を決めました」とのことですが、本ブースの見どころは『ぬすんであそぼ!ドロボー幼稚園』のキャラクター“ドロボーちゃん”です。

黄色い帽子は毎回スタッフさんが懸命に引っ張ってかぶせていました

短いむちむちの手足はゲームコンセプト通り、3歳児のような愛くるしい姿。カメラを向ける人も多く見かけました。しかし、このドロボーちゃんは1日でたった7回だけしか触れ合えないというレアキャラです。“中の人”にとってあまりに過酷な環境だそうで、毎時0分~20分の間だけの登場なので、撮影希望の方は忘れずにブースを訪問してあげてください。

ゲーマー向け住戸「ゲーミングマンション」って何?

防音×高速インターネットのコピーと共に目を引く「ゲーミングマンション」の看板は、不動産業界から初出展となるミュージションのブース。

もともとは音楽大学出身者やバンドマンなど、24時間いつでも楽器を練習したいユーザー向けの高い遮蔽性能がウリの賃貸物件を扱う企業ですが、2019年以降のコロナ禍でYouTuber/Vtuberなど動画配信者のユーザーが顧客に増え始めたとのことです。音楽業界よりもゲーム業界の市場のほうがはるかに大きく、そこからビジネスチャンスを嗅ぎ取ったのだとか。

プロゲーマーやYouTuberからのアドバイスに基づき、インターネット回線は10gbpsの「フレッツ光クロス」を各部屋に専用回線で導入。壁紙の色をシンプルで配信に適したホワイトにする、背景を付け替えられるピクチャーレールを取り付けるなど、通常の賃貸とは違う工夫を施しているそうです。

ゲーム実況のようにしゃべり続ける配信者はともかく、ゲーマーってそんなに大声を出しますか?「ゲーミングマンション」ではなく「ライバーマンション」でもよかったのでは? と、同社ミュージション事業部・三ツ口拓也さんに質問を投げかけてみたところ、「深夜にFPSなどをプレイしていると、予想外な敵との遭遇で思わず大きな声が出てしまい、近隣とのトラブルになることもあるそうです」「実際のお客様はYouTuberやライバーと呼ばれる配信系の方がほとんどですが、まずは認知度を高めるためにも『ゲーミングマンションって何?』と注目してもらうためにキャッチーな造語を考え出した」とのこと。

Twitterで「ゲーミングマンション」がバズったり、eスポーツチームのオーナーとのミーティングが入るなど、今回の出展で反応は上々。ちなみに家賃については「部屋数や面積に応じた各地域の相場の“1.2倍~1.3倍程度”」だそうです。

お、ねだん以上のニトリがTGSに初出展したワケ

「お、ねだん以上。」のキャッチコピーで有名な家具メーカーのニトリがTGS2022に初出展。ゲーミングチェアゲーミングデスクに実際触れたり座って試せるブースとなっています。

同社がゲーミングチェア/デスクを発売したのは2019年秋のこと。eスポーツやゲーム人口の盛り上がりを感じ参入したものの、なかなか認知が進まなかったそうです。広報部の大江美幸さんは、今回のTGSでも「名刺が初日で無くなってしまう」ほど取材を受け好感触なのに、「ニトリがゲーミングチェアを発売していたことを知らなかった」という声が多かったそう。

ブースにあるゲーミング家具はすべて販売中のものですが、黄金のゲーミングチェアのみ非売品です

社内にコアゲーマーの社員がいたわけでもなく、外部のアドバイザーを頼ったわけでもなく、市場調査を通して自社開発したというゲーミング家具。同様の価格帯やユーザー層でいうとライバルになる北欧メーカーのIKEAも「ゲーミング家具シリーズ」を2021年5月から発売していますが、「世界的メーカーで大きな市場を対象にしているIKEAさんと違い、ニトリは国内向け。後発組として日本人向けに、カーブの具合やちょっとした便利機能など、日本人らしい“細やかな気配り”が強みとなっています」とのことでした。

座ってポーズをという無茶な注文にもこたえてくださった広報部の大江さん

ゲーム・PC周辺機器は男性ユーザーを意識した商品も多く、黒やシルバーといったカラーリングが中心の中、最近は女性ゲーマー人口の増加も意識し、部屋になじむホワイトも展開するなどターゲットはライトゲーマー層。価格は1万9900円~4万9900円となっています。

「中東で一番有名な日本人」にTGS2022の会場で遭遇

ビジネスデー2日目の会場で取材中、どこかで見た覚えのある服装と顔立ち……もしやと思い声をかけてみれば“中東で一番有名な日本人”としてテレ朝系「激レアさんを連れてきた。」にも出演された鷹鳥屋明さんでした。

鷹鳥屋さん(左)イチオシの「バンタンゲームアカデミー」ブース前で撮影

中東ファッションで浅草や山手線で撮影した動画をSNSに投稿、大バズりしたことをきっかけに「中東で一番有名な日本人」となった鷹鳥屋さん。現在、本業のお仕事がゲーム関連ということでTGS2022には、IT企業の挨拶まわりや、インディーゲームのブースに出展している中東系メーカーに取材したい大手ゲームメディアとの仲介役、ドバイとアブダビのメーカーのブースを覗いて、どの程度のゲームなのか実力チェック……といった目的で参加されたとのこと。仕事抜きで一番興味を引いたのは「バンタンゲームアカデミー」ブースで、想像以上にレベルが高くて驚いたとコメントをいただきました。

あいにくの台風が影響しそうな9月17日・18日のTGS2022ですが、お目当ての試遊や買い物がひと段落ついたあとは、意外な出会いをもとめて会場をぜひ巡ってみてください。




龍が如く 維新! 極 - PS5
¥7,689
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top