
12月末に「ワイプ」および新マップ追加のアップデートが行われたハードコアシューター『Escape from Tarkov』ですが、チーターが増加しているという声が多くのユーザーから挙がっています。
『Escape from Tarkov』は、今となっては「タルコフ系」というジャンルを築き上げたと言っても良いほど影響の大きな作品です。何度もミッションに赴いてアイテムを収集するようなゲームシステムですが、定期的に行われる全プレイヤーのアイテムリセット「ワイプ」が存在するため、そのタイミングであれば復帰プレイヤーや初心者も、既存プレイヤーと同じ条件でゲームを始められます。
しかしながら2022年12月末のワイプの後、過去に比べてチーターが増えているといった声が多く挙げられています。
『Escape from Tarkov』のチート問題に関するRedditの専用スレッドでは、「過去に5回のワイプを経験したが、これまでで最悪」「良いアイテムのあるホットスポットは避けている」といった投稿が注目を集めており、チーターが多いことや、ユーザーが自力で対処しなければならない現状を端的に表しています。

『Escape from Tarkov』は2016年頃から開発が続けられ、現状は有料ながらベータ版が公開されているといった形です。ゲームの開発に加え、チート対策にも迫られているのは間違いありません。