ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

DMCAによる差し止めの結果であると見られています。ファンタジー版『Escape from Tarkov』の今後やいかに。

ニュース ゲーム業界

韓国のデベロッパーIRONMACEが手掛けるダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』。同作のSteamストアページが削除(SteamDB)されていることが明らかになりました。

今後の発展が期待されていたタイトル

同作は、ダークファンタジー調の迷宮でソロやパーティで探索を行いながら、他のパーティなどを出し抜き報酬を手に帰還を目指す、ファンタジー版の『Escape from Tarkov』とも言うべき作品です。Steamでの配信を通じ既に複数回が行われた無料のテストでは、毎回多くのプレイヤーを獲得しています。第4回では日本語への対応も行われ、日本においても注目のタイトルとして期待が集まっていました。


ネクソンの制作中止タイトルの流用疑惑が発覚、警察による家宅捜索も

しかし、その後同作には、IRONMACE主要メンバーの多くが以前在籍していたとされるネクソンで制作中止となっていたタイトルのデータを違法に流用した疑いが浮上し、韓国当局による家宅捜索などが報じられていました。疑惑をIRONMACEは否定しており、記事執筆時点の捜査では具体的な流用の証拠などは発見されていません。


今回のSteamページ削除について、直接の原因などは明らかにされていません。ただし、AUTOMATON誌が先行して報じたところでは、IRONMACEは公式のDiscordなどにてネクソンより同作に対しDMCAに基づく差し止めが行われたとコメントを行っており(弊編集部でも該当コメントを確認済み)、Steamページもその影響で削除されたものと見られています。

公式Discordサーバーでの告知の様子

Dark and Darker』の今後の開発の見通しは記事執筆時点では明らかにされていません。


隣り合わせの灰と青春 (幻想迷宮ノベル)
¥600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2023-03-27 5:38:40
      ネクソン側の削除要請文書が公開されたけど数千個のリソースファイル名が一致、IRONMACE設立から1年も経たずにゲームをリリースした、IRONMACE関係者の個人サーバーにプロジェクトP3のリソースを無断で転送した等々限りなく黒に近いねこれは
      12 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-03-27 1:32:05
      それならEpicGamesも同じ目に合うべきでしょ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-03-26 14:47:49
      DaDが完全に開発中止になったとしても別の会社から同じようなゲームが出るだろうね。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-03-26 10:11:25
      類似ゲーム乱立される前にどうにかサービス開始してほしい
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-03-26 1:32:23
      イメージでネクソンが叩かれてるとかツイッターで炎上してるとか意見あるけど叩きたくなる気持ちもわかる。

      証拠が上がらなかったじゃあみたいな流れでネクソンの上は協業提案した話があるからな。
      結局有名なったからうまくいってるからその甘い汁難癖付けて欲しいだけでしょチームリーダー懲戒解雇しといてよくそんな話できるな。と、確かにイメージも相まって俺は思ってしまったけどね。

      それにネクソンがかかわってこのゲームがユーザーにとって面白くなるならいいんですけどね。
      どうでしょうね。

      第5回aあるといいなー、、、
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-03-25 22:48:09
      パブリッシャーってアセットの利用権を売ったりしないんかな
      権利を抱え込んで腐らせてるところとか多そう
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-03-25 19:32:18
      イメージでネクソン側が悪いと決めつけてるのがいるから笑えねえよな
      邪推すんのはせめて無実であることが決まった時にしろよ
      51 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-03-25 17:20:33
      面白ければ何でもアリってわけではないからな。
      まぁ捜査なりが終わって、問題解決したなら大手を振ってβテストなりのキャンペーンを打てるし今は待ちだろう。第三者が問題なしのお墨付きを出すならもう何も困ることはない
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-03-25 15:09:08
      ヴィレッジ・ピープルも泣いてるぞ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-03-25 14:49:54
      OMG
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

      オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

    2. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

      「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    3. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

      FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

    4. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    6. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    7. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

    8. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    9. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    10. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム