このスライム、いつもと何かが違う…『マイクラ』とTRPG『D&D』コラボのDLCが発表!2023年春に登場―『マイクラ』モンスターの『D&D』用データも無料公開中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

このスライム、いつもと何かが違う…『マイクラ』とTRPG『D&D』コラボのDLCが発表!2023年春に登場―『マイクラ』モンスターの『D&D』用データも無料公開中

クリーパーなど敵モブのステータスが掲載された『D&D』用資料も配布中!

PC Windows
このスライム、いつもと何かが違う…『マイクラ』とTRPG『D&D』コラボのDLCが発表!2023年春に登場―『マイクラ』モンスターの『D&D』用データも無料公開中
  • このスライム、いつもと何かが違う…『マイクラ』とTRPG『D&D』コラボのDLCが発表!2023年春に登場―『マイクラ』モンスターの『D&D』用データも無料公開中
  • このスライム、いつもと何かが違う…『マイクラ』とTRPG『D&D』コラボのDLCが発表!2023年春に登場―『マイクラ』モンスターの『D&D』用データも無料公開中
  • このスライム、いつもと何かが違う…『マイクラ』とTRPG『D&D』コラボのDLCが発表!2023年春に登場―『マイクラ』モンスターの『D&D』用データも無料公開中
  • このスライム、いつもと何かが違う…『マイクラ』とTRPG『D&D』コラボのDLCが発表!2023年春に登場―『マイクラ』モンスターの『D&D』用データも無料公開中
  • このスライム、いつもと何かが違う…『マイクラ』とTRPG『D&D』コラボのDLCが発表!2023年春に登場―『マイクラ』モンスターの『D&D』用データも無料公開中

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは公式の生配信「D&D Direct」を放送し、その中で『ダンジョンズ&ドラゴンズ』と『マインクラフト』のコラボレーション、DLCの発売を発表しました。

『マイクラ』と『D&D』がコラボ!DLCは今春発売予定

29日に行われた配信の冒頭で発表された今回のコラボレーション。マイクラの世界にD&Dの要素が持ち込まれ、プレイヤーはキャンドルキープなど、フォーゴトン・レルムの各地を探索します。ミミックやビホルダー、マインドフレイヤーといったモンスターが敵として立ちはだかるほか、いつもの緑のスライムとは異なったキューブ、ゼラチナス・キューブがプレイヤーを飲み込むような場面も。

プレイヤーはキャラクターのクラスやステータスを設定し、習得した呪文などを駆使しながら戦うなど、TRPGならではの戦闘をマイクラの世界で楽しめます。本DLCは「2023年春」の配信を予定しています。

クリーパー、ブレイズ、エンダードラゴンなど…『D&D』世界にあの敵モブが登場

さらに今回のコラボレーションを記念して、マイクラに登場する敵モブのステータスなど概要が記載された、「MONSTROUS COMPENDIUM」が公式サイト等で配布されています。

たとえばマインクラフトの顔ともいえるクリーパーですが、静かに忍び寄ってくるスタイルは隠密行動にボーナスを振ることで表現されているほか、雷の影響でより強力な「帯電クリーパー」となる性質、ネコを嫌がる設定なども細かに落とし込まれています。

PDFは無料で配布されており、興味深いイラストも掲載されているので、『D&D』に触れたことがない人でも、ひとつの資料としてダウンロードしても楽しめるでしょう。

『ダンジョンズ&ドラゴンズ』と『マインクラフト』のコラボレーションDLCは2023年春発売予定です。


ウィザードリィ ~DIMGUIL~
¥6,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『アサシン クリード ミラージュ』PC版4日22時、コンソール版は5日0時から―配信開始タイミング告知

    『アサシン クリード ミラージュ』PC版4日22時、コンソール版は5日0時から―配信開始タイミング告知

  2. 時代が入り混じった空間で戦う基本プレイ無料FPS『Histera』発表―石器やライフル、レーザー銃を手にジャングルからネオン街までを駆け巡れ!

    時代が入り混じった空間で戦う基本プレイ無料FPS『Histera』発表―石器やライフル、レーザー銃を手にジャングルからネオン街までを駆け巡れ!

  3. ボクセル鉄道SLG『Station to Station』Steam向けに配信!線路を繋げれば世界は色付く、さあリラクゼーションの旅へ

    ボクセル鉄道SLG『Station to Station』Steam向けに配信!線路を繋げれば世界は色付く、さあリラクゼーションの旅へ

  4. 『Starfield』は「意図的に長く遊べるように作られている」とトッド・ハワード氏語る―『スカイリム』や『Fallout』のユーザーから学んだ魅力

  5. 敵船でのデン訪問でニューアトランティスが崩壊…『Starfield』重大な不具合にユーザー間で注意喚起―進行に支障出る場合も

  6. PC版『バルダーズ・ゲート3』にも日本語が実装へ!Larianのパブリッシングディレクターがポロリ【UPDATE】

  7. クローンで宇宙探索!ターン制ローグライクRPG×脱出『Quasimorph』Steamにて早期アクセス開始

  8. 推理ゲーム好きにはたまらない?犯罪捜査ゲーム『Scene Investigators』10月24日に発売決定

  9. 路上でギターを弾きロックスターを目指す『Rock Star Life Simulator』無料プロローグ版リリース

  10. 新作オープンワールドサバイバル『V Gate』Steam早期アクセス開始!ポストアポカリプス世界でクラフト、探検、戦闘しながら生き残れ

アクセスランキングをもっと見る

page top