『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信

最大6人での協力プレイにも対応するゾンビサバイバルFPS。

PC Windows
『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信
  • 『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信
  • 『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信
  • 『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信
  • 『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信
  • 『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信
  • 『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信
  • 『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信
  • 『Killing Floor 2』新たな深海マップ、新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」配信

デベロッパーTripwire Interactiveは、サバイバルFPS『Killing Floor 2』のアップデート「Deep Blue Z」をPC/コンソール向けにリリースし、トレイラーを公開しました。

本作は、ヨーロッパ大陸を舞台に大量のZedを蹴散らしていく一人称視点のサバイバルシューター。最大6人での協力プレイや12人での対戦サバイバルモードを搭載。独自の流血表現を用いた過激なスプラッター描写、個性的で多彩な武器で敵を一掃する爽快感が特徴的です。


◆殺戮の舞台は深海の研究施設へ!2種類の新武器やゲームモードを追加する「Deep Blue Z」アップデート

「Deep Blue Z」では、マリアナ海溝近くの海洋研究所を舞台にした新たなコミュニティマップ「Subduction」で大発生したZedどもを、EMPブラストランチャーが装備された新武器「S12ショックガン」と、グレネードランチャーを装備したタレットドローン「HRGボンバルディア」を携えて、敵の大群を一掃していきます。

また、マップ上に表示されるセーフエリアから離れずにZedの群れを撃退するウィークリーゲームモード「コンタミネーションゾーン」が用意されています。さらに、新たなコスメティックシーズンパスからは何百ものスキン、アクセサリー、衣装を入手可能です。

深海の海洋研究所マップや新武器、ゲームモードを追加する「Deep Blue Z」アップデートは現在配信中。本編『Killing Floor 2』はPC(Steam、Epic Games ストア)/海外PS4/Xbox One/Xbox One X向けに発売中。現在、Steam/Epic Games ストアでセール実施中です。




Logicool G G733 ワイヤレス ゲーミングヘッドセット 国内正規品
¥17,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

  2. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  4. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

  5. 『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

  6. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

  7. 土壌管理から市場調査も!超本格的農業経営シム『Farm Manager World』Steam正式リリース

  8. 新作『餓狼伝説』参戦のサルバトーレ・ガナッチは原作再現盛りだくさん?見覚えのある動きで相手を翻弄する世界的DJ

  9. ファンタジーPvPvE脱出アクション『Mistfall Hunter』BETA 2テスト開催中!職業を選び最大3人チームでお宝集め

  10. 『Diablo』のヒット受け『Fallout』はアクションRPG化が要求されていた―開発者語る秘話

アクセスランキングをもっと見る

page top