ステルスゲームにスポットライトを当てた「Steam ステルス フェス」日本時間7月25日2時より開催が決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ステルスゲームにスポットライトを当てた「Steam ステルス フェス」日本時間7月25日2時より開催が決定!

Valveは、ステルスゲームにスポットライトを当てた「ステルス フェス」をSteamにて日本時間7月25日2時より開催すると発表しました。

PC Windows

Valveは、ステルスゲームにスポットライトを当てた「ステルス フェス」をSteamにて日本時間7月25日2時より開催すると発表しました。

日本時間7月25日2時から開催

「ステルス フェス」の公式トレイラーも公開されています。以下でピックアップされた12タイトルをご紹介します。

  • Outlast

  • Gloomwood

  • Void Bastards

  • Stray

  • アサシン クリード オデッセイ

  • ダイイングライト(Dying Light)

  • Sniper Ghost Warrior Contracts 2

  • シリアルクリーナーズ

  • Hello Neighbor 2

  • Monaco: What's Yours Is Mine

  • Weird West: Definitive Edition

  • Enemy Front

Outlast

とあるジャーナリストが精神病院に潜入する一人称サバイバルホラー。最近のレビューと全てのレビュー共に「圧倒的に好評」な作品です。

Gloomwood

ヴィクトリア朝の大都市に閉じ込められてしまった主人公が、謎解きしながら脱出を目指す、ローポリグラフィックが特徴のステルスホラーFPS。

Void Bastards

コミックスタイルのストラテジーシューター。宇宙船に乗り込み、船のレイアウトや立ちはだかる危険や敵、有効活用できそうなターミナルやシステムを確認し、計画を立てていきます。

Stray

家族からはぐれ、見知らぬ世界に迷い込んだ一匹の野良猫が、サイバーシティから脱出を目指すアドベンチャー。

アサシン クリード オデッセイ

古代ギリシャが舞台のステルスアクション。男性主人公アレクシオス、女性主人公カサンドラのどちらかを選択してストーリーを進めていきます。

ダイイングライト(Dying Light)

未知のウイルスの蔓延により崩壊した都市を探索、物資を集めて武器を作成し、ゾンビと戦う、パルクールアクションが特徴の名作サバイバルホラー。

Sniper Ghost Warrior Contracts 2

中東を舞台とするスナイパーFPS。凄腕スナイパーである主人公が、犯罪組織の重要人物を狙撃で暗殺していきます。

シリアルクリーナーズ

90年代を舞台にしたシングルプレイのステルスアクション。殺人現場の“掃除屋”として、裏社会の危険な仕事を任された4人が、組織の闇を暴いていきます。

Hello Neighbor 2

不気味な隣人たちの秘密を探るステルスホラーゲーム。プレイヤーは調査報道ジャーナリストとして、町の住人の秘密を暴き、前作の悪名高い敵役・ミスター・ピーターソン事件の解決を目指します。

Monaco: What's Yours Is Mine

見下ろし型のステルスアクション。ハッキングや危険察知に長けた能力を駆使し、より多くの資金調達を目指すゲームです。

Weird West: Definitive Edition

ダークファンタジーと西部劇を掛け合わせたアクションRPG。異形の化け物が生息する西部を舞台に、複数のキャラクターを操作し、彼らが織り成す物語を体験していきます。

Enemy Front

第二次世界大戦が舞台のFPS。ナチス・ドイツに立ち向かうレジスタンスと協力して、欧州各地で戦うアメリカ従軍記者の物語が描かれます。激しい銃撃戦やステルス、狙撃、破壊工作など様々なアクションが体験できます。

7月31日まで開催

ステルス フェス」は日本時間7月25日2時から7月31日まで開催予定です。

《DH》

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-07-21 18:05:39
    Enemy Frontは全然ステルス出来ねーよ
    CIGamesはコントラクトから良作になったのであって、それ以前の作品はマジモンのバリューゲーだから勘違いしないでほしい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-21 17:14:32
    スプリンターセルの新作はまだですか…?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-21 14:41:44
    Dying Lightは慣れるとステルス要素皆無になってパルクールと体術でゾンビを捌いていくゲームになる
    とても楽しい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-21 13:07:40
    これがステルスマーケティングってやつか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-21 9:15:23
    アウトラストは勿論ホラーだが、慣れてくると常時ダッシュになってくる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-21 7:51:30
    フォントかっこよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-21 7:40:22
    DyingLight1だと安いし来たら買ってみようかな
    Deadisland的なのとしかよくわかってないけど
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ウィッチャー3』元開発者らが手掛ける吸血鬼オープンワールドRPG『The Blood of Dawnwalker』ゲームプレイ映像!昼と夜で変化するゲームプレイを日本語字幕付きで解説

    『ウィッチャー3』元開発者らが手掛ける吸血鬼オープンワールドRPG『The Blood of Dawnwalker』ゲームプレイ映像!昼と夜で変化するゲームプレイを日本語字幕付きで解説

  2. 東京競馬場も登場するオープンワールド競馬シム『Champions Stable: Equestrian Dynasty』発表!

    東京競馬場も登場するオープンワールド競馬シム『Champions Stable: Equestrian Dynasty』発表!

  3. 著作権法違反によりホラーADV『No Players Online』Steamストアページ閲覧不可に―開発者は根拠がないとして再公開に向けて対応中

    著作権法違反によりホラーADV『No Players Online』Steamストアページ閲覧不可に―開発者は根拠がないとして再公開に向けて対応中

  4. 巨大な剣“ギガソード”で戦闘も謎解きも突破するドット絵メトロイドヴァニア『GIGASWORD』リリース!

  5. 『Escape from Tarkov』いよいよ明日15日正式リリース!銃弾飛び交い土煙が舞う「1.0リリースゲームプレイトレイラー」公開

  6. 『オーバーウォッチ 2』新ヒーローは日本時間11月18日にお披露目!「ささやきは聞こえただろう、さぁ狼に備えよ」

  7. 最大10,000体のゾンビたちを吹き飛ばせ!オープンワールドサバイバルクラフト『Bioflux』Steamストアページが公開

  8. 『ゼンゼロ』“初代虚狩り”とは今後出会う機会がある…シーズン2後半で「治安局の新顔」や「黒枝の新メンバー」登場など注目情報が飛び出す

  9. ガメラvsゴジラvsウルトラマンが同じアリーナに!怪獣対戦アクション『GigaBash』DLC第7弾でガメラとギロン参戦決定

  10. かつて“叡智の宝庫”と呼ばれた図書館を再建する高評価ナラティブRPG『BOOK OF HOURS』DLCを含めた日本語完全版へ!今なら45%オフで買える

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム