12年でスカイリム地方はどれだけ「開発」されたのか!?『スカイリム』Mod対象地域の分布をまとめたタイムラプス映像―隅から隅まで世界を愛したドヴァキン達の軌跡 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

12年でスカイリム地方はどれだけ「開発」されたのか!?『スカイリム』Mod対象地域の分布をまとめたタイムラプス映像―隅から隅まで世界を愛したドヴァキン達の軌跡

2011年から2023年までModの分布を日ごとに細かく集計。きっと迷いなく「この世界が好きだ」と答えられるドラゴンボーン達によるMod開発の歴史です。

PC Windows
12年でスカイリム地方はどれだけ「開発」されたのか!?『スカイリム』Mod対象地域の分布をまとめたタイムラプス映像―隅から隅まで世界を愛したドヴァキン達の軌跡
  • 12年でスカイリム地方はどれだけ「開発」されたのか!?『スカイリム』Mod対象地域の分布をまとめたタイムラプス映像―隅から隅まで世界を愛したドヴァキン達の軌跡
  • 12年でスカイリム地方はどれだけ「開発」されたのか!?『スカイリム』Mod対象地域の分布をまとめたタイムラプス映像―隅から隅まで世界を愛したドヴァキン達の軌跡
  • 12年でスカイリム地方はどれだけ「開発」されたのか!?『スカイリム』Mod対象地域の分布をまとめたタイムラプス映像―隅から隅まで世界を愛したドヴァキン達の軌跡

ソフトウェアエンジニアのTyler Hallada氏は、『The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』のModの12年に及ぶ分布を示す動画を公開しました。

2011年から2023年までModの分布を日ごとに細かく集計!数多のドラゴンボーン達による開発の歴史

リリースから10年以上が経ち、今現在でも数多くのModが開発され続けている本作。同氏は、Mod共有サイトNexusMods上に存在するModが『スカイリム』のマップのどこに作用しているかを表示するツール「Skyrim Modmapper」を活用して、2011年から2023年までの12年間で作成されたModの分布を日ごとに細かくまとめた動画を作成しました。


動画では何度も開発されている人気の場所から人けのない僻地までほぼ毎日Modが作成されていることを確認できます。リリースから長い年月が経ちましたが、今でも数多のドラゴンボーン達がスカイリム地方を隅々まで楽しんでいるようです。

※UPDATE(2023/11/20 12:25):本文中の誤字を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。


The Elder Scrolls V: Skyrim|オンラインコード版
¥6,840
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
The Elder Scrolls オフィシャル・クックブック (G-NOVELS)
¥3,960
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 厳しい評価にさらされる『The Day Before』大型アプデを予告―サーバーとAIの修正を含む内容

    厳しい評価にさらされる『The Day Before』大型アプデを予告―サーバーとAIの修正を含む内容

  2. 『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

    『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

  3. 魔物娘と地上を目指すサバイバルADV『Return From Core』12月15日早期アクセス開始!探索、建設、栽培、自動化…地下世界を大冒険

    魔物娘と地上を目指すサバイバルADV『Return From Core』12月15日早期アクセス開始!探索、建設、栽培、自動化…地下世界を大冒険

  4. 『THE FINALS』に移動速度が遅くなったとの不評集まるも開発元は「変更していない」

  5. “圧倒的に好評”のローグライト・シティビルダー『Against the Storm』正式リリース&Game Pass対応

  6. 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた

  7. 開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

  8. 『原神』新キャラクター「千織」初公開!稲妻人のデザイナー、担当声優は竹達彩奈さん

  9. 『モンハン』最新作『モンスターハンターワイルズ』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

  10. タクティカルシューター『Ready or Not』正式リリースは12月13日!ミッションの拡充やオーバーホールなど行われる【TGA2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top