ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!

バージョン1.0では新たな建物や新たな車両の追加、教育システムの刷新や主要建築物のビジュアルアップグレードなどが行われます。

PC Windows
ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!
  • ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!
  • ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!
  • ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!
  • ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!
  • ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!
  • ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!
  • ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!
  • ソビエト共和国を築き上げる街づくりゲーム『Workers & Resources: Soviet Republic』6月20日正式リリース決定!

パブリッシャーHooded Horseは2019年3月より早期アクセスを実施していたシティビルディング経済シム『Workers & Resources: Soviet Republic』が2024年6月20日に正式リリースとなることを発表しました。

全権を掌握して国を導く

本作は新興国からソビエト共和国を築き上げ、豊かな産業大国へと発展させるゲームです。複雑な生産チェーンから詳細な市民管理、複雑な交通システム、物流、プレイヤーの選択で変動する世界市場が反映された経済シミュレーションなどを特色としています。正式版のバージョン1.0では新たな建物や新たな車両の追加、教育システムの刷新や主要建築物のビジュアルアップグレードなどが行われるとのことです。

1.0アップデートの内容

  • 円形劇場や大型スタジアムなど、娯楽やフィットネスを通じて市民の生活をより豊かにする建物

  • 若い世代が健康を維持するための新しい遊び場

  • 国の交通網を拡大する新しい西洋の車両

  • 教師の潜在能力を最大限に引き出すために刷新された教育システム

  • 電子部品工場や木材伐採所、製材所やパネル工場など、主要建築物のビジュアルアップグレード

  • 複雑な生産チェーンにおける資源の流れを改善するため、工場の連結ノードを改善

  • そのほか、QoL改善やHUDの調整など

Steamユーザーレビューは「非常に好評」、日本語にも対応している『Workers & Resources: Soviet Republic』早期アクセス版は4,980円でSteam配信中。正式リリース版はSteamに加えてGOG.com/Epic Gamesストアでも配信が予定されています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  2. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

    『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  3. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

    戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  4. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

  5. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  6. ハチャメチャセクシーACTがついに復活!『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』9月26日発売決定、PS5/スイッチはパッケージ版も予約開始

  7. 期待のオープンワールドサバイバル『Rooted』28分のゲームプレイ映像が公開―修道院の奥深くに隠された秘密とは

  8. ASUS、クリエイター向けノートPC「ProArt」の進化が止まらない、有機ELパネルの4Kモニターが美しさの極み【COMPUTEX 2024】

  9. テーマは特撮ヒーロー?『オーバーウォッチ 2』シーズン11「Super Mega Ultrawatch」は近日開幕!

  10. 『ウィザードリィ』の緊張感が1プレイ15分のローグライクRPGに!?新作RPG『Wizlite』早期アクセスは2024年夏から―6月22日開催の「TOKYO SANDBOX」への出展も決定

アクセスランキングをもっと見る

page top