『アストロニーア』元開発者による動物キャラの協力プレイ・日本語対応農業シム『Everbloom』発表―プレイヤーが安らげるよう居心地の良さを重視して開発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『アストロニーア』元開発者による動物キャラの協力プレイ・日本語対応農業シム『Everbloom』発表―プレイヤーが安らげるよう居心地の良さを重視して開発

容器入りのポップコーンを栽培したり、牛にお菓子を与えてチョコミルクが作れる世界

PC Windows

インディーデベロッパーのTorbie Gamesは、シミュレーションアドベンチャー『Everbloom』を発表し、紹介映像を公開しました。

ゲームの仕様や特徴

本ゲームは、3Dフィールド上のキャラクターを三人称視点で操作する形式の、シングルと最大4人のオンライン協力マルチプレイ対応作品です。

元『ASTRONEER』開発者による新作

本作を手掛けるのは、様々な惑星を探検するSFアドベンチャー『Astroneer -アストロニーア-』や、『オーバーウォッチ』『フォートナイト』『ザ・シムズ3』などの元開発者らによるスタジオTorbie Games。世界的なパンデミックの時期に創設されたこのスタジオでは、本作を、誰もがリラックスして臨めて、心地よい思い出作りができるように開発しているとのことです。

実際のゲームプレイでは、メインの農業をはじめ、家や庭を含む農場の建築、道具や施設のクラフト、動物の飼育、料理や釣り、花の品種改良、町の人との交流やデート、森や林、洞窟など手作りで制作された環境の冒険、服装などの見た目のカスタマイズなどが用意。

また、本作は農業においてもリアルさや常識とは距離をおいているようで、容器に入ったポップコーンを栽培したり、牛にお菓子を与えてチョコレートミルクを作るといった、風変わりな表現が行われる世界観であることが紹介されています。


協力プレイや農業シミュレーションファン注目の『Everbloom』は、PCを対象としSteamにて時期未定で発売予定。Steamストアページでは現在日本語対応も表記されています。


《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-08-09 5:20:25
    動物が主役でも家畜は家畜なんだな
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-09 3:23:44
    アストロノーカの開発と空目してワクワクしたら違った…
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 水着の一部がズレる…!?『ゼンゼロ』裏ワザまたも発見―ただし見れるのは期間限定

    水着の一部がズレる…!?『ゼンゼロ』裏ワザまたも発見―ただし見れるのは期間限定

  2. ファンタジー世界で理想の酒場を経営!『Tavern Keeper』Steam早期アクセス開始

    ファンタジー世界で理想の酒場を経営!『Tavern Keeper』Steam早期アクセス開始

  3. 国産サンドボックスRPG『歴史の終わり』Steamにて2025年12月10日早期アクセス開始。デモ版からのフィードバックも多く取り込む

    国産サンドボックスRPG『歴史の終わり』Steamにて2025年12月10日早期アクセス開始。デモ版からのフィードバックも多く取り込む

  4. 協力プレイ対応の中世ホラーアクション『Blight: Survival』新映像!人々をモンスターに変える奇病に剣と鎧で立ち向かう

  5. 『サバイバルクイズシティ おまつり編』2026年2月3日にサービス終了―2023年に基本プレイ無料化した作品

  6. 『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

  7. 戦略ARPG『Mount & Blade II』拡張DLC「War Sails」11月26日発売決定―大迫力の海戦映像公開

  8. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  9. 『ARC Raiders』Steam最大同接26万人突破!PvPあり脱出シューターで歴代1位に上り詰める

  10. 【先行試用】Razerのプロ向けゲーミングキーボードに更なる進化。8Kポーリングレート対応の「Razer Huntsman V3 Pro 8KHz」

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム