『ドールズフロントライン2:エクシリウム』「戦術人形」たちのキャラも垣間見られる「リリースPV」公開―『Arena Breakout』とのコラボも予告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ドールズフロントライン2:エクシリウム』「戦術人形」たちのキャラも垣間見られる「リリースPV」公開―『Arena Breakout』とのコラボも予告

12月5日にリリース予定です。

PC Windows
『ドールズフロントライン2:エクシリウム』「戦術人形」たちのキャラも垣間見られる「リリースPV」公開―『Arena Breakout』とのコラボも予告
  • 『ドールズフロントライン2:エクシリウム』「戦術人形」たちのキャラも垣間見られる「リリースPV」公開―『Arena Breakout』とのコラボも予告
  • 『ドールズフロントライン2:エクシリウム』「戦術人形」たちのキャラも垣間見られる「リリースPV」公開―『Arena Breakout』とのコラボも予告

HAOPLAYは、SUNBORNが開発を手がけるポストアポカリプス戦略RPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』の「グローバルリリースPV」を公開しました。

前作から10年後の世界が舞台

本作は、スマホ向けSLG『ドールズフロントライン』の続編となる、ターン制の3DタクティカルRPGです。前作から10年後の世界を舞台に、銃器で武装したアンドロイド「戦術人形」たちを指揮します。

公開された「グローバルリリースPV」では、「戦術人形」たちが戦う様子の他、さまざまな遮蔽物・ギミック・地形、ボスチャレンジ、多様な戦術が求められるバトル、ミニゲーム、自由度の高い武器カスタム、個性豊かな人情たちとの絆などのゲームのポイントとなる要素が紹介されています。

また、人形ごとのPVも公開。優しくて真面目で、使命感を持った人形とされる「スオミ」の紹介PVが公開されています。

『ドールズフロントライン2:エクシリウム』は、PC/iOS/Android向けに2024年12月5日にリリース予定。現在日本公式サイトでは事前登録も受付中です。

基本無料脱出シューター『Arena Breakout: Infinite』とのコラボも予告されています。



《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ハードコアARPG『The First Berserker: Khazan』なぜか“女体化”無料DLC配信へ―「感謝のプレゼント」で購入者全員に、本体価格も改定で遊びやすく

    ハードコアARPG『The First Berserker: Khazan』なぜか“女体化”無料DLC配信へ―「感謝のプレゼント」で購入者全員に、本体価格も改定で遊びやすく

  2. 「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

    「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

  3. 海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

    海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

  4. あのボスの「連続台パン」も修正!『エルデンリング ナイトレイン』不具合修正目的としたアップデート実施

  5. 修理依頼の「RTX 4090」、4枚中3枚が偽物!?中国のハードウェア修理系YouTuberの解説動画が話題に

  6. アシスト攻撃でコンボを繋ぐ!血しぶきが飛び四肢ももげる人気ヒーロー作品3vs3格ゲー『Invincible VS』2026年発売【Xbox Games Showcase 2025】

  7. 16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

  8. 傘の裏でいったい…美少女格ゲー『BattleQueen』どこか百合の花香るモーションが話題に

  9. 『7 Days to Die』V2.0アップデート「Storm's Brewing」6月16日よりテスト版配信!バイオームシステム変更や危険な嵐、新ゾンビ追加など予定

  10. 日常の「ステキ」を探しに行こう。平成っぽいけど暗い“今”も描く団地ADV『Danchi Days』は「ウキウキを見つける」という生きる希望を示してくれる

アクセスランキングをもっと見る

page top