『大航海時代』風海洋交易シム『イル・ドー』リリース―船団率いて艦隊強化、要塞撃破や港町への投資、利権獲得で海域制覇 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『大航海時代』風海洋交易シム『イル・ドー』リリース―船団率いて艦隊強化、要塞撃破や港町への投資、利権獲得で海域制覇

交易に海戦に探検に、浪漫溢れる大航海時代を舞台に大冒険の始まりです!

PC Windows

あとらそふとは海洋交易シム『イル・ドー』をPC向けにDLsiteにてリリースしました

交易で資金を稼ぎ船団を強化し、海賊などとの戦闘や探検を行うこととなります。

船団を率いてあの手この手で荒稼ぎ、野望を胸にいざ出航!

本作はスペインやポルトガル、また大英帝国などが群雄割拠する大航海時代を舞台とする海洋交易シムで、プレイヤーは自身が率いる勢力の長として船団を指揮し、交易や海戦、冒険などを行うゲームです。

各地の港を巡っては特産品を購入、船に満載し他の港で販売するという流れを繰り返すことで資金を調達。ある程度余裕が出てきたら、より大型で強力な船を建造することで自身の船団を強化していくこととなります。

また、広大な海には海賊や賞金首などの脅威が大勢ひしめいています。これらとの戦闘を通じて船の部品や装備、探索地の手がかりなどを入手できるので、相手の力量を見極めた上で積極的に狩ってまわりましょう。

主人公や仲間はそれぞれ独自のスキルを所持しており、様々な場面で特殊な効果を発揮します。経験を積むことによる成長やイベントを通じての仲間集めなど、自身の勢力の強化には様々な方法が存在しています。

交易で莫大な富を築くもよし、無数の砲門を備えた大型船からなる“無敵艦隊”を築くもよし、様々な野望を胸に大航海時代の世界を生きる海洋交易シム『イル・ドー』は、PC向けにDLsiteにて2,200円で発売中。2月4日まで公開記念セールにつき10%OFFの1,980円での販売となっています。



ライター:K.K.,編集:H.Laameche

ライター/SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-01-13 11:14:22
    steamで販売したらかなり売れそう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-11 13:53:21
    ボリュームはどうあんだろう
    ここのゲームは好きで結構買ってるけどちょっとボリューム不足なのが多い。
    売り切りの商用だからしょうがないとはいえるけど・・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-09 16:06:22
    ちっと買ってみるか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-08 17:49:00
    現実と地形が同じだと、どこに何があるか大体分かっちゃうから冒険感が感じられなくなってきたな···
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-01-08 16:31:51
    全年齢向けなのにFIFAランキングで1位だから凄い
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

  2. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  3. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  4. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  5. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  6. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  7. 美男美女が揃うPvPvEダンジョン探索ACT『ダンジョンストーカーズ』8月13日早期アクセス開始!PvEモードやランク戦も搭載

  8. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  9. 『Baba Is You』作者の奇妙なソリティア集『A Solitaire Mystery』Steam版7月9日発売!「タイムトラベル・ソリティア」や「“Baba”ティア」など30種類収録

  10. 『無双アビス』にリュウ・ハヤブサ、あやねなど『NINJA GAIDEN』シリーズキャラ登場の第4弾アプデ配信

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム