
マイクロソフトは、対象の数百タイトルのゲームが遊び放題になるサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」および「PC Game Pass」において、2025年2月5日から2月18日までに追加される予定のゲームを海外向けに公開しました。
今回は6本中1本が発売初日から登場となる新作で、2本が発売済みの作品の追加と過去対応されていた作品の再登場、残り3本が「Xbox Game Pass Standard」向けの開放となっています。

Obsidianの新作RPG『Avowed』登場―日本語対応は後日
プレイヤーの選択が様々な結果に繋がるストーリー
2月18日からは、『アウター・ワールド』や『Fallout: New Vegas』などを手掛けたObsidian Entertainmentが開発する一人称視点の新作ファンタジーアクションRPG『Avowed』がPC・Xbox Series X|S・クラウド向けに登場予定。
本作は、開発元が過去に手掛けた『Pillars of Eternity』シリーズにも登場する世界であるエオーラが舞台。プレイヤーは、多彩な環境に固有の生態系を持つリビングランドに広がる不可解な疫病の調査を一任されたアードイルの特使としてこの地を冒険。剣、魔法、銃、盾を組み合わせた戦闘、プレイヤーの選択が様々な結末に繋がるストーリーが楽しめるとされています。
残念ながら日本語の実装は発売から1か月後に予定
1月末の既報の通り、本作で対応が予定されていた日本語と韓国語に関しては品質に問題があったとされ、発売時点での実装が見送られることになりました。発売から1か月後のアップデートでの提供予定とされています。
NINJA GAIDEN 2 Black対応配信中
前回発表時の追加リストにはなく、1月24日に放送された「Developer_Direct」内で即日の対応が電撃発表された『NINJA GAIDEN 2 Black』は現在「Game Pass Ultimate」と「PC Game Pass」向けに配信中。
こちらは2009年にXbox 360向けに発売された『NINJA GAIDEN II』を「Unreal Engine 5」を用いてリマスターすると共に追加要素も収録した作品となっています。
同時発表のシリーズ最新作『NINJA GAIDEN 4』は今後2025年秋に配信予定。こちらも発売初日よりGame Pass対応予定です。
『Far Cry New Dawn』がXbox Series X|Sで60fpsにネイティブ対応
前回発表のGame Pass追加リストで予告され、2月4日より全プランで対応配信中の『Far Cry New Dawn』が、Xbox Series X|Sにおいて60fpsで動作するようになったことが発表されています。
追加対応ソフト一覧
2月5日『Another Crab’s Treasure』(Xbox One/Xbox Series X|S)―対象プラン「Xbox Game Pass Standard」

『百英雄伝』(Xbox One/Xbox Series X|S)―対象プラン「Xbox Game Pass Standard」

『Starfield』(Xbox Series X|S)―対象プラン「Xbox Game Pass Standard」

『Madden NFL 25』(Xbox One/Xbox Series X|S/PC/クラウド)―対象プラン「Game Pass Ultimate」「PC Game Pass」


『Kingdom Two Crowns』(Xbox One/Xbox Series X|S/クラウド)―対象プラン「Game Pass Ultimate」「Xbox Game Pass Standard」

『Avowed』(Xbox Series X|S/PC/クラウド)―対象プラン「Game Pass Ultimate」「PC Game Pass」




2月15日対応終了予定
『A Little to the Left』
『Bloodstained Ritual of the Night』
『EA Sports UFC 3』
『Indivisible』
『Merge and Blade』
『Return to Grace』
『Tales of Arise』
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください