『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

続編では最もリアルで反応的な群集システムも?

ニュース ゲーム業界
『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開
  • 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

CD PROJEKT REDが新たに公開した求人ページにて、『サイバーパンク2077』続編プロジェクト「Orion」の内容が間接的に示唆されました。

続編では最もリアルで反応的な群集システムも?ゲーム要素が垣間見える求人公開

プロジェクト「Orion」とは、2024年に販売本数3,000万を突破したオープンワールドRPG『サイバーパンク2077』の続編です。2022年にはプロジェクトの存在に加え、前作リードクエストデザイナーのパウエル・サスコ氏が引き続き携わるほか、同氏がコアチームと共に新スタジオを設立するためアメリカ・ボストンに移住することが判明。後の2024年にはマルチプレイ要素実装の検討なども報じられていました。


そんな「Orion」を開発中の同社アメリカ・スタジオに関する2025年2月掲載の求人にて、仕事内容の欄からゲームに関する内容を示唆する情報が記載されています。今回は複数の役職が募集されていますが、本作は引き続きオープンワールドRPGかつストーリー主導であるうえ、「Lead Encounter Designer」は“システムデザインチームと緊密に連携し、これまでのゲームの中で最もリアルで反応的な群集システムを作成する”ことが求められているとのこと。

一方、「Senior Gameplay Animator」は“専門知識・技能を活かして一人称視点でのプレイヤーの没入感を高めること”になり、“一人称視点のアニメーションアセット作成”も業務の一環になるようです。

なお、前作『サイバーパンク2077』で一人称視点が採用された理由について、Game*Sparkによる開発者インタビューでは「本作(『サイバーパンク2077』)はあなた自身の物語だから」と説明されているため、「Orion」でもプレイヤーの分身として主人公をカスタマイズするようなシステムが実装されるかもしれません。



CYBERPUNK 2077 ULTIMATE EDITION -PS5
¥7,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】サイバーパンク2077
¥2,793
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:ケシノ,編集:H.Laameche

ライター/ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 全て最安値を更新!『FREEDOM WARS』3,465円、『囚われのパルマ』1,490円、『SDガンダム ジージェネ クロスレイズ』1,980円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て最安値を更新!『FREEDOM WARS』3,465円、『囚われのパルマ』1,490円、『SDガンダム ジージェネ クロスレイズ』1,980円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  4. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  5. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  6. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  7. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  8. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  9. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  10. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

アクセスランキングをもっと見る

page top