『オブリビオン リマスター』原作15ヶ月分の販売本数を発売1ヶ月で突破、米国での月間売上1位に躍り出る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オブリビオン リマスター』原作15ヶ月分の販売本数を発売1ヶ月で突破、米国での月間売上1位に躍り出る

年末にはどんな記録を達成しているのか楽しみです。

ニュース ゲーム業界
『オブリビオン リマスター』原作15ヶ月分の販売本数を発売1ヶ月で突破、米国での月間売上1位に躍り出る
  • 『オブリビオン リマスター』原作15ヶ月分の販売本数を発売1ヶ月で突破、米国での月間売上1位に躍り出る
  • 『オブリビオン リマスター』原作15ヶ月分の販売本数を発売1ヶ月で突破、米国での月間売上1位に躍り出る
  • 『オブリビオン リマスター』原作15ヶ月分の販売本数を発売1ヶ月で突破、米国での月間売上1位に躍り出る

The Elder Scrolls IV: Oblivion: Remastered sold more units in Apr 2025 than The Elder Scrolls IV: Oblivion achieved across its first 15 months in market combined following its March 2006 debut and generated more full game dollar sales than the original’s first 14 months combined.

— Mat Piscatella (@matpiscatella.bsky.social) 2025年5月21日 22:05

ゲーム業界アナリストのMat Piscatella氏は、『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』の2025年4月の販売本数が、オリジナル版の15ヶ月間の累計販売本数を上回ったと投稿しました。

販売本数・収益ともに約1年分を1ヶ月で塗り替える

Piscatella氏は市場調査会社・Circanaのデータを基に、2025年4月の米国ビデオゲーム市場に関するハイライトをBlueskyで投稿しました。それによれば、4月23日発売のリマスター版『オブリビオン』はPlayStation/Xbox/PCの各プラットフォームで4月に最も売れたタイトルに。2006年3月に発売されたオリジナル版の15ヶ月間の累計販売本数を上回ったほか、売上額でも14ヶ月分の合計収益を超え、現時点で2025年の累計売上ランキングで3位に躍り出ました。

April 2025 Top 20 Best-Selling Premium Games - U.S. (Dollar Sales, Physical and Digital from digital data sharing publishers, excludes add-on content)

[image or embed]

— Mat Piscatella (@matpiscatella.bsky.social) 2025年5月21日 22:05

また、2025年の米年間プレミアムゲーム売上トップ20(パッケージ・デジタル両方を含む)では1位となっており、リマスター版『オブリビオン』の記録的ヒットを数字で証明しています。

Piscatella氏の投稿ではこのほかにも、プラットフォーム別で4月の販売本数トップ10や米国ビデオゲーム市場における4月の支出動向などもチェックできます。

『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』は、PC(Steam/Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売中。Game Passにも対応しています。


The Elder Scrolls オフィシャル・クックブック (G-NOVELS)
¥3,564
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Elder Scrolls Dragon Emblem Skyrim Tシャツ
¥2,399
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:稲川ゆき,編集:みお

ライター/プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む

編集/取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 初代『サイレントヒル』リメイク版開発中!『サイレントヒル2』リメイクに続きBloober Teamが開発に参加【KONAMI PRESS START】

    初代『サイレントヒル』リメイク版開発中!『サイレントヒル2』リメイクに続きBloober Teamが開発に参加【KONAMI PRESS START】

  2. 【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

    【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

  3. PS Studios傘下スタジオも利用を検討している?画像生成AI「Midjourney」をディズニーとユニバーサルが提訴。「盗作の底なし沼」と大警戒

    PS Studios傘下スタジオも利用を検討している?画像生成AI「Midjourney」をディズニーとユニバーサルが提訴。「盗作の底なし沼」と大警戒

  4. 【無料配布】ロジック知らずのカオスなミニゲームで最大8人同時対戦!Steamにてミニマム『フォールガイズ』的パーティーゲー『WHAT THE PAK?!』6月24日まで

  5. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  6. 『The Elder Scrolls VI』発表から7年―まったく音沙汰ないが『オブリビオン リマスター』など周辺作品は活気あり

  7. 『CoD』スイッチ2向けに開発全力!?海外メディアに情報筋語るも『CoD BO7』対応ハードには未ラインナップ

  8. ゲームでの生成AI利用めぐる米俳優組合のストライキ、業界との合意を経て一時停止へ

  9. 全て最安値更新!高難易度『Lies of P』が半額、2作品入りの『仁王 Collection』は65%OFF─『トゥームレイダー』3部作は1作あたり440円と破格【PS Storeのお勧めセール】

  10. 開発中の『ネコぱら』シリーズ新作『ネコぱら After ラ・ヴレ・ファミーユ』は4月発売予定―原作者のさより氏が自身のXアカウントにて報告

アクセスランキングをもっと見る

page top