1980年リリースのアタリ名作アーケード『ミサイルコマンド』がターン制ストラテジーとなって復活!『Missile Command Delta』PS/Xbox/PC向けに発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

1980年リリースのアタリ名作アーケード『ミサイルコマンド』がターン制ストラテジーとなって復活!『Missile Command Delta』PS/Xbox/PC向けに発売

ニンテンドースイッチ向けにもまもなく発売予定です。

PC Windows

アタリ(Atari)は、13AM GamesおよびMighty Yell開発のターン制ストラテジー『Missile Command Delta』をPS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(Steam)向けに発売し、あわせてローンチトレイラーも公開しました。アタリが1980年にリリースしたアーケードゲームを基にした新作です。

名作アーケードがターン制ストラテジーに

本作はアタリが1980年にリリースしたアーケードゲーム『ミサイルコマンド』を基にした新作。オリジナル版は飛来するミサイルを迎撃するシューティングでしたが、本作ではターン制ストラテジーとなっています。

一挙一動を戦略的に考えなければならないとされている本作では、それぞれのターンでうまく計画することで、資源を節約して複数の敵ミサイルを連鎖して破壊することもできるということです。

探索や謎解きを含むストーリー要素も

生まれ変わった本作では地下壕を探索することで、新しいミサイルや敵の種類が見つかることもあるとのこと。文書を探して読み、パズルを解くといった要素もあるようですが、そうしたパズル要素は高難度であるともされています。

「レトロフューチャーの映像美が、君を冷戦時代のパラノイアの世界へと誘う」と紹介されるストーリー面については、予想外の展開続きであり、ミステリーファンや探索・謎解き好きのプレイヤーに向いているということです。


『Missile Command Delta』は、PS5向けに2,310円、Xbox Series X|S/Xbox One向けに2,350円、Windows(Steam)向けに2,300円で販売中。ニンテンドースイッチ向けにも2,300円で7月10日に発売予定で、7月9日23時59分まで2,070円で購入することも可能です。


ライター:いわし,編集:H.Laameche

ライター/誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

      『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

    2. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

      スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

    3. “謎の光&湯気”がきわどくなる紳士向けアプデSteam版『へべれけ ばにーがーでん』で配信―パンツ108枚所有者限定の新コスは「クワロト・バニーナ」

      “謎の光&湯気”がきわどくなる紳士向けアプデSteam版『へべれけ ばにーがーでん』で配信―パンツ108枚所有者限定の新コスは「クワロト・バニーナ」

    4. 豊満ボディのケモノ娘な赤ずきんが華麗に舞う!セクシーおとぎ話ACT『Swords & Slippers』新ティザー公開

    5. 新作ゲームサポート終了?AMD Radeon RX 5000シリーズおよびRX 6000シリーズ―RDNA3以降に注力

    6. 3人Co-op対応オープンワールドアクションRPG『Triarchy』日本語対応で発表!カスタマイズした船で大海原に漕ぎ出そう

    7. 大人気協力ホラーADV『R.E.P.O.』新たに10種の敵や、死後の新機能等追加!大型アプデ「Monster」配信開始―週末フリープレイもスタート

    8. Steamだと約120円…!?『FIGHTING EX LAYER』PS4/Steam版、定価が超安価に。2025年11月2日より―アリカ創業30周年記念

    9. 戦略ARPG『Mount & Blade II』拡張DLC「War Sails」11月26日発売決定―大迫力の海戦映像公開

    10. 正気でいることが最優先のオープンワールドサバイバルクラフト『Unhinged』発表。『ティアキン』にサバイバルホラー要素追加

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム