これで名作の仲間入り!?『Jericho』ドイツで発禁処分に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

これで名作の仲間入り!?『Jericho』ドイツで発禁処分に

ホラーアクションのClive Barker's Jerichoはただコワイだけでは無くて、グロテスクで、残酷です。そんなジェリコはこの度ドイツで発禁処分が決定いたしました。かつてGears of WarやDead Risingがたどった道をジェリコも辿ることとなりそうです。

PC Windows
[size=x-small]今回の処分で無念の表情を浮かべている様子[/size]


ホラーアクションの[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Clive+Barker%27s+Jericho&kcatid=&x=68&y=10]Clive Barker's Jericho[/url]はただコワイだけでは無くて、グロテスクで、残酷です。そんなジェリコはこの度ドイツで発禁処分が決定いたしました。かつてGears of WarやDead Risingがたどった道をジェリコも辿ることとなりそうです。以前ご紹介したようにドイツはレーティングがとっても厳しいお国柄。Gears of WarやDead Risingが発禁となり、The Darknessは大幅な修正をして発売に至った国ドイツでの、今回のジェリコ発禁処分。修正してもしきれないほどいたるところにバイオレンスがあるのでしょうねきっと。PC版はデモ配信開始、Xbox 360でも間もなくデモが配信されるので、どれだけのものか確認したくなります。

「発売されない」ことがある種のプロモーションになるような状況の中、ジェリコは果たして上記の様な“大人向け”秀作ゲームたちの仲間入りを果たせるのでしょうか。10月23日発売予定です。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.joystiq.com/2007/09/26/jericho-finds-no-salvation-or-rating-in-germany/]Joystiq: Jericho finds no salvation or rating in Germany[/url])[/size]

【関連記事】
HeartからSoulへ変更…… ドイツ独自の厳しいレーティング
ゲームも自由と自己責任…噂の『Manhunt 2』オランダ政府は発売を許可
マンハントショック!それでも『Condemned 2』はここまでヤバい!

Clive Barker's Jerichoの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)Codemasters All Rights Reserved.
《Kako》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

    『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  4. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  5. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  6. 『ディアブロ IV』オープンベータ開始!スタート時からつながりにくい状況も

  7. こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始

  8. 期待の新作『Counter-Strike 2』の「限定テスト無料アクセス」を謳う偽招待が出現―Valveが注意喚起

  9. 3月25日からオープンベータ開始の『ディアブロ IV』パフォーマンス問題など現在まで確認されているベータビルドの不具合一覧公開

  10. スチームパンクなタクティカル×サバイバルRPG『Shardpunk: Verminfall』4月13日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top