プレスリリースで予告された内容によると、Big Pictureモードでは“コントローラーのサポート及びテレビでのインタラクション用にデザインされたナビゲーション”がSteamに提供されるとのこと。
ゲームパッドのサポート、大型ディスプレイに対応した新たなインターフェース、あるいはOnLiveのようなクラウドベースのサービスなど、様々な可能性が浮かんできますが、詳細は今週サンフランシスコにて開催されるGDC 2011会場で明らかとなるようです。(ソース: Press Releases: Valve Brings More Steam to GDC)
【関連記事】
『Monday Night Combat』のPC版が配信開始!『Team Fortress 2』とのコラボも
Valve: 『Portal 2』以外のタイトルでもPS3のSteamworksを採用したい
Valve、『Portal 2』のPS3版とPC/MAC版とのクロスプラットフォームを発表
日本の同人ソフト『ルセッティア』がSteamで10万本以上を販売
Steam上でPrimaのウェブ版ストラテジーガイドが販売開始
SteamのMac版に12タイトルが追加、クロスプラットフォームプレイも実現!
SteamクライアントUIの大型アップデートが来週リリース
ValveのSteam、ユーザーアカウント数は2500万の大台に
「Steamはトロイの木馬」ライバルストアがPC版『Modern Warfare 2』の販売を拒絶
Steamの批判問題を受け、インディーデベロッパーの社長がValveを擁護
Gearbox CEO「SteamによるValveの1人勝ちは業界にとって危険」
特集
PC アクセスランキング
-
基本プレイ無料『Warlander』Steam版正式リリース!最大100人参加可能な国産対戦ACT
-
『ジョジョASB R』『ゴールデンアイ007』が登場!粒ぞろいな「Xbox Game Pass」1月度ラインナップ公開
-
「Steam Deck」ついにいつでも手に入る!?日本地域での即時販売開始―ただし64GBモデルはまだ少しお預け
-
PC向け『Dead Space』リメイク版本日1月28日ついに国内発売!海外レビューでは高評価
-
新作ダークファンタジーSLG『リデンプションリーパーズ』2月23日に発売決定!「灰鷹旅団」の戦いを描く最新映像も
-
ハクスラ×ソウルライクなアクションRPG『Ashen Knights: One Passage』「Steam Nextフェス」に登場―デモ版配信予定
-
『オーバーウォッチ 2』に悪質な“セクハラシミュレーター”が登場してしまう―「HOT」としてオススメされる始末
-
『HITMAN 3』が『HITMAN World of Assassination』として新たなスタート!
-
『Dead Space』新スーツやネクロモーフ追加など「ニューゲーム+」の内容が発表―シークレットエンディングの追加も!
-
Steamで所有ゲームのDLCが見つけやすくなる新機能「DLCディスカバリーハブ」実装―Steamラボ第15弾