週末セール情報ひとまとめ 『Disciples II』無料、『GGXX #Reload』50%オフ他 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

週末セール情報ひとまとめ 『Disciples II』無料、『GGXX #Reload』50%オフ他

PCゲームのダウンロードストアを中心に、週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめにしてお送りします。皆さんの知るお得な情報もコメント欄にて是非お聞かせ下さい。

PC Windows

PCゲームのデジタルダウンロードストアを中心に、週末に実施されている割引セールやプロモーションキャンペーン情報等をひとまとめにしてお送りします。

今週、Steamではウィークエンドセールスの他、スペシャルプロモーションキャンペーンとして多くのインディーズ作品がセール対象となっているようです。また、Green Man Gamingでは『Disciples II: Gold Edition』の無料配布を実施、その他、国内の人気格闘ゲーム『Guilty Gear X2 #Reload』等も50%オフで販売されています。



Steam

『Civilization V』、『Red Orchestra 2』 フリーウィークエンド開催中!
(詳細はこちらの記事でご確認下さい。)

* 『And Yet It Moves9.99ドル2.50ドル

* 『Anomaly: Warzone Earth9.99ドル4.00ドル

* 『Avadon: The Black Fortress9.99ドル4.99ドル

* 『BIT.TRIP BEAT9.99ドル4.00ドル

* 『BIT.TRIP RUNNER9.99ドル →  4.00ドル

* 『Braid9.99ドル2.50ドル

* 『Capsized9.99ドル4.00ドル

* 『Cave Story+9.99ドル4.99ドル

* 『Cogs9.99ドル4.00ドル

* 『Cthulhu Saves the World & Breath of Death VII Double Pack2.99ドル1.49ドル

* 『Darwinia9.99ドル4.00ドル

* 『DEFCON9.99ドル4.00ドル

* 『Dejobaan Complete Pack19.99ドル8.00ドル

* 『Double Fine Bundle29.99ドル14.99ドル

* 『Dungeon Defenders14.99ドル7.49ドル

* 『Dungeons of Dredmor4.99ドル2.49ドル

* 『EDGE7.99ドル3.20ドル

* 『Eufloria
14.99ドル 5.10ドル

* 『EVE Online: Inferno19.99ドル6.80ドル(5月30日まで)

* 『Frozen Synapse(2本パック)21.99ドル12.49ドル

* 『Gish9.99ドル3.40ドル

* 『Jamestown9.99ドル4.99ドル

* 『Jolly Rover4.99ドル3.49ドル

* 『Lucid4.99ドル2.49ドル

* 『Lugaru HD 9.99ドル4.00ドル

* 『Metal Drift9.99ドル3.00ドル

* 『Multiwinia9.99ドル4.00ドル

* 『NightSky9.99ドル3.00ドル

* 『Osmos9.99ドル3.00ドル

* 『Penny Arcade7.99ドル1.99ドル

* 『Psychonauts 9.99ドル4.99ドル

* 『Q.U.B.E.14.99ドル7.49ドル

* 『Really Big Sky9.99ドル2.50ドル

* 『Rochard9.99ドル4.99ドル

* 『Scoregasm9.99ドル3.00ドル

* 『Serious Sam: The Random Encounter4.99ドル1.00ドル

* 『Snuggle Truck
4.99ドル2.49ドル

* 『Stacking14.99ドル7.49ドル

* 『Super Meat Boy14.99ドル5.10ドル

* 『Swords and Soldiers HD9.99ドル4.99ドル

* 『The Binding of Isaac4.99ドル2.00ドル

* 『Toki Tori4.99ドル2.00ドル

* 『Uplink9.99ドル4.00ドル

* 『Vessel14.99ドル9.99ドル

* 『Waveform6.99ドル4.89ドル

* 『World of Goo9.99ドル3.00ドル

* 『Zombie Driver9.99ドル3.00ドル

※『EVE Online: Inferno』以外のタイトルは6月3日まで実施されるスペシャルプロモーションの対象となります。




Impulse

* 『Ghost Recon: Advance Warfighter998円498円

* 『Ghost Recon: Advance Warfighter 2998円498円

* 『H.A.W.X.998円498円

* 『Men of War: Assault Squad2380円1184円

* 『Men of War: Condemned Heroes2380円1194円

* 『Men of War: Red Tide1593円796円

* 『Silent Hunter® 5: Battle of the Atlantic Gold2496円1248円





Green Man Gaming

* 『Disciples II: Gold Edition10.94円無料

* 『Game of Thrones39.94ドル35.94ドル

* 『Sleeping Dogs: Limited Edition(Steam予約)49.99ドル40.99ドル




GOG

* 『Commandos + expansion5.99ドル2.99ドル

* 『Commandos 2 + 39.99ドル4.99ドル

* 『Constructor5.99ドル2.99ドル

* 『Constructor5.99ドル2.99ドル

* 『MOB RULE5.99ドル2.99ドル

* 『Guilty Gear X2 #Reload5.99ドル2.99ドル

* 『Imperial Glory5.99ドル2.99ドル

* 『Litil Divil5.99ドル2.99ドル

* 『Normality5.99ドル2.99ドル

* 『Praetorians5.99ドル2.99ドル

* 『Realms of the Haunting5.99ドル2.99ドル

* 『Slipstream 50005.99ドル2.99ドル

* 『Soulbringer5.99ドル2.99ドル




GameFly

* 『Europa Universalis III Chronicles7.49ドル

* 『Hearts of Iron III Collection7.49ドル

* 『Mount & Blade Collection54.96ドル9.99ドル

* 『Pride of Nations Collection18.96ドル3.75ドル

* 『Sword of the Stars Complete Collection4.99ドル




Games Planet

* 『Empire & Napoleon Total War - Game Of The Year Edition 19.99英ポンド7.40英ポンド

* 『Football Manager 201219.99英ポンド9.99英ポンド

* 『Medieval II: Total War Gold9.99英ポンド6.99英ポンド

* 『Rome Total War - Gold Edition9.99英ポンド6.99英ポンド

* 『Sonic Generations19.99英ポンド9.99英ポンド

* 『Total War Gold Pack39.97英ポンド9.99英ポンド

* 『Total War: Shogun 229.99英ポンド10.50英ポンド

* 『Virtua Tennis 419.99英ポンド9.99英ポンド

尚、国内から正規購入が不可能のタイトルは本記事の対象から除外していますのでご了承下さい。この他、皆さんの知るデジタルストアや、お得なセール情報もコメント欄にて是非お聞かせ下さい。

※UPDATE (2012/5/26 20:51):Games Planetの通貨表記が誤っていた為、修正しました。訂正してお詫び申し上げます。とおるさん、コメント欄にてご指摘ありがとうございます。

【関連記事】Steamで『Civ V』、『Red Orchestra 2』が75%オフ、フリーウィークエンドも開催
SteamにてUbisoft作品がセール中、本日は『Ghost Recon』シリーズが75%オフ
『Portal 2』DLCの成功を祝してSteam Workshop対応タイトルのセールが実施
Steamにて『Tropico 4』フリーウィークエンドが開始、製品版とDLCがセール中 《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

    『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

  4. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  5. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  6. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  7. 【イベントレポート】ASUS新作ゲーミングノートPCは破壊力満点の高性能!新ラインナップ発表会で現れたバリエーション豊かな最新モデル達

  8. こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始

  9. シビアなローグライトSRPG『Broken Preimage』発表、Steamストアページが公開に

  10. 『ディアブロ IV』オープンベータ開始!スタート時からつながりにくい状況も

アクセスランキングをもっと見る

page top