『Terraria』の血を引き継いだ『Starbound』の長時間プレイフッテージが披露 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Terraria』の血を引き継いだ『Starbound』の長時間プレイフッテージが披露

Chucklefishの新作サンドボックスゲーム『Starbound』ですが、先週イギリスで開催されたInsomnia Gaming Festivalで行われたデモパネルにて、本作のαバージョンを収めた長時間のプレイフッテージが披露されました。

ニュース 最新ニュース


今年5月には、予約開始2週間で100万ドルの売上を突破した事も伝えられていた、インディーズデベロッパーChucklefishの新作サンドボックスゲーム『Starbound』ですが、先週イギリスで開催されたInsomnia Gaming Festivalで行われたデモパネルにて、本作のαバージョンを収めた長時間のプレイフッテージが披露されました。

映像では主に3人のプレイヤーによるCo-opシーンが収められており、アクションシーンや地中探索、建築といった、同チームの代表作『Terraria』の要素を引き継いだ、ユニークなゲームプレイをチェックする事が出来ます。

『Starbound』はWindows、Mac、Linuxをプラットフォームに2013年にリリース予定となります。
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-09-04 9:28:43
    これ以上詳細な製作状況を報告してるとこなんて滅多にないよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-02 11:43:12
    >>6
    まったくだ。
    感心するほどほとんど毎日進捗状況が報告されて、画像や動画もUPされているというのに…
    2 Good
    返信
  • ああああ 2013-09-02 10:54:07
    >>4
    毎日公式サイトで製作日記更新されてるのになかなか伝わってこなかったって
    それ自分で調べてないだけなんじゃ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-02 6:49:59
    テレポートが岩男系 好きだよそういうの
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-02 6:48:04
    もう予約済みだけど、詳細な製作状況がなかなか伝わってこなかったし
    terrariaのパッチも予定から大幅に遅れてるから
    (追加内容も予定より大幅に増えてるっぽいけど)
    年内発売予定は反故にされそうな気がしてならないんだよなぁ

    せめてプレイ動画の公開ぐらいは、積極的にやって欲しいわ
    ここまで長尺じゃなくても良いから
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-02 5:49:30
    BADボタン黙って押す人って理論的に反論できないんでしょ?
    だから「誰か!!こいつを黙らせてよ!お願い!!」って気持ちを込めて
    BADボタンを押す。

    僕様の意見に反論できないようじゃ、10年20年後も
    マインクラフトのコラテラルコピーみたいなものが
    氾濫してるんでしょうな~
    んで「同じ様なゲームばかり!」って意見にGOODボタン連打。
    あ、持論展開失礼。君たちの存在刹那で忘れてちゃった。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-02 5:08:21
    こういうロークオリティグラを「ドットの味(キリッ」とか言って
    延々続けるメーカーにゲンナリ。
    テラリア?刹那で忘れちゃった
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  2. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  3. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  4. 突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

  5. 「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析

  6. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  7. 「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出

  8. 「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明

  9. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  10. 「Game Passは業界を蝕む」―Arkane創設者が大規模レイオフ受け批判、他サービスと共存できない持続性にも疑問を抱く

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム