王道タワーディフェンス続編『Defense Grid 2』の発売が9月23日に決定、Steamで予約販売中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

王道タワーディフェンス続編『Defense Grid 2』の発売が9月23日に決定、Steamで予約販売中

本日Hidden Path Entertainmentは、王道タワーディフェンスとして好評価を獲得した『Defense Gird: The Awakening』の続編『Defense Grid 2』を9月23日にリリースすると正式発表しました。

PC Windows
本日Hidden Path Entertainmentは、王道タワーディフェンスとして好評価を獲得した『Defense Gird: The Awakening』の続編『Defense Grid 2』を9月23日にリリースすると正式発表しました。同作はすでにSteamにて予約販売が開始されており、通常価格24.99のところを10パーセントオフにて購入可能です。

『Defense Grid 2』は、タワーを建設してWaveごとに襲い来る敵の集団を撃退していく王道のタワーディフェンスゲーム。今作では前作から新たなゲームエンジンへとアップデートしているほか、あらたにCo-opおよび対戦型のマルチプレイヤーモードが搭載されており、他のプレイヤーとタワーディフェンスをプレイすることが可能となっています。Steam Workshopとレベルエディターの対応により、ユーザー作成のマップを共有できる点も特徴です。



なお現在Steamでは予約販売の数により特典をアンロックしていく予約購入リワードがのプロモーションが実施されており、すでに初代作品のDLCフリークーポンやアートが付くTier 1に到達。Tier 2では初代『Defense Grid』の無料版と『Windborne』の50パーセントオフクーポン、さらにTier 3ではボイスドラマ「A Matter of Endurance」が提供される予定となっています。

『Defense Grid 2』は2012年にKickstarterを実施し、当初は続編開発を決定づけるストレッチゴールに到達できなかったものの、のちに著名なゲーム作品サポーターであるSteven Dengler氏による投資を受け、2013年に無事続編の開発を決定していました。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-08-17 5:03:42
    これは面白かったよな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-16 8:47:22
    テスラ強化はよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-16 4:21:34
    360のフリーズ問題には結局対処せずか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-16 3:21:26
    凄い楽しみ
    ユーザー増やすためにもまたコンシューマでも出して欲しいね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 11:34:40
    ようやく正式版か、EA版で取得した実績の扱いがちょっと心配
    ○○を○○台建てる、とか積み重ね系実績が多いからな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 8:49:46
    もっと注目を浴びていいタワーディフェンス。
    というか今作は最初から日本語対応か。
    1 Good
    返信
  • ななし 2014-08-15 5:06:58
    これ大好き

    コンシューマでも発売して欲しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 4:53:38
    Windborneは未完成のままで終わりそうな予感
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 表現は海外基準のものに―『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』ショッキングなシーンがオリジナル版よりマイルドになる

    表現は海外基準のものに―『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』ショッキングなシーンがオリジナル版よりマイルドになる

  2. 『ARC Raiders』最新アップデートで最強武器に調整。そして膨大な数のアヒルを飾れるように!

    『ARC Raiders』最新アップデートで最強武器に調整。そして膨大な数のアヒルを飾れるように!

  3. ダンジョン探索ゲームのオススメといえば海外メディアは何を選ぶ?日本製はあのタイトルが選出

    ダンジョン探索ゲームのオススメといえば海外メディアは何を選ぶ?日本製はあのタイトルが選出

  4. 剣と魔法の美麗グラフィック一人称RPG『Fatekeeper』8分以上にもわたるゲームプレイトレイラーが公開!ゲーム内容の質疑応答も

  5. 「私が泣いた最後のゲームだ」―『Clair Obscur: Expedition 33』の開発者、『ロストオデッセイ』について海外メディアに熱く語る

  6. Steam版『モンスターハンターワイルズ』AMD Radeon環境での「起動しない不具合」を修正するアップデート配信―ただし最新ドライバ利用には注意喚起も

  7. 『リトルナイトメア』開発元の新作『REANIMAL』PC版予約開始!Steamで“圧倒的に好評”のデモ版がコンソール版でも配信

  8. 17世紀の呪われた島で“闇”と戦うサバイバル『Brightfall』発表!ローグライト要素を備えた最大4人協力プレイ

  9. ロボットストラテジー『Phantom Brigade』に2.0大型アップデートが配信。パイロット育成要素が大幅強化、キャンペーンモードやUIなどが完全に刷新

  10. スマホ向け美少女RPGが買い切りゲームとして復活!『ユグドラ・レゾナンス』『ユグドラリバース』Steam向けアレンジで配信

アクセスランキングをもっと見る

page top