
2014年も大小様々なイベントが世界各国で行われ、PlayStation 4/Xbox Oneの本格始動と相まって、ゲームファン・ゲーム業界ともに非常に熱い一年だったように思います。Game*Spark編集部でもスタッフが国内外のイベントやゲームメーカーに直接足を運び、プレビュー、ハンズオン、インタビューなどで注目タイトルを数多く取材してきました。そんな取材記事の中から、2015年以降にリリース予定となっている新作洋ゲータイトルを中心に、まとめて厳選紹介したいと思います(概要文は掲載当時のものです)。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
Evolve
狩る者と狩られる者の駆け引き―『Evolve』Xbox One版αテストインプレッション

『Evolve』のTurtle Rock創業者をインタビュー、進化を続ける怪物の開発現場

多彩なモンスターとハンターが入り乱れた『Evolve』ハンズオンレポ

The Witcher 3: Wild Hunt
世界初のPS4版『The Witcher 3: Wild Hunt』デモをレポート、違和感ない日本語音声も確認

『The Witcher 3: Wild Hunt』日本語ローカライズ担当者とストーリーライターにインタビュー

ユーザーに公平でありたい―『The Witcher 3』開発元CD Projekt REDインタビュー

Overwatch
Blizzard初のFPS『Overwatch』ハンズオンプレビュー ―新奇なアニメ風ビジュアルとチーム戦が魅力

The Division
ガジェットをカスタマイズ!『The Division』デモプレイ付きシアター上映レポ

クローズドブースで示された新作ソフト裏側とは?『Tom Clancy's The Division』プレビューレポ

H1Z1
ゾンビサバイバルMMO『H1Z1』プレビュー―最も恐ろしいのは人間

Rainbow Six: Siege
『CS』の息吹を感じさせる特殊部隊vsテロFPS『Rainbow Six: Siege』プレビュー

Dead Island 2
UE4で楽園地獄再び―デモプレイも確認できた『Dead Island 2』インプレッション

The Order: 1886
圧倒的な世界観の作り込み『The Order: 1886』インプレッション&インタビュー

World of Warships
長門も登場!『World of Warships』メディア向けデモプレイセッション

『World of Warships』プレイレポ― 高雄型重巡を体験

Battlefield Hardline
PS4版『Battlefield Hardline』マルチプレイ「ホットワイアモード」の体験レポートをお届け

戦い方は己で決める―『Battlefield Hardline』シングルプレイハンズオン&開発者インタビュー

Batman: Arkham Knight
バットモービルがアグレッシブに変形!人馬一体でゲームを進める『Batman: Arkham Knight』プレイレポ

Battleborn
2K新作MOBAシューター『Battleborn』プレビュー。ギアボックスの野望が詰まったオモチャ箱

Heroes of the Storm
『Heroes of the Storm』テクニカルαプレビュー ― 『LoL』や『Dota 2』と異なるBlizzard独自のゲーム性

Dying Light
『Dying Light』ハンズオンデモ、オープンワールド探索に翼を授けるパルクール

ゾンビアクション『Dying Light』プレゼン、フリーダムな移動を可能にする「パルクール」

Mortal Kombat X
シャレにならない次世代残忍バトル!『Mortal Kombat X』インプレッション

The Tomorrow Children
『The Tomorrow Children』デモプレイインプレッション、冷戦時代が描いた未来

『The Tomorrow Children』のディラン・カスバート氏にインタビュー「いつも最先端の技術に関わるのが好き」

※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください