PC版『Grand Theft Auto V』用のModを公開している海外サイトGTA5-Modsで、プレイヤーをスーパーマンに変身させるMod「Superman」が配信されています。このModは見ての通り、プレイヤーの外観をスーパーマン風に変更し、超人的なパワーを与えるというもの。顔はフランクリンとマイケル、そしてトレバーをごちゃ混ぜにした状態で、少々動きもおバカな雰囲気が漂っています。
動画中では、別の「Flying」Modも組み合わせて空を飛ぶシーンも映されていますが、見事に着地失敗。本当のスーパーマンにはまだなりきれていないようです。
関連リンク
「生産管理担当」人気アニメ・ゲームのコスチューム生産管理
株式会社コスパ
- 東京都
- 正社員
「仕事と住む場所が同時に見つかる!」/輸出用おもちゃやカードゲームの検品・梱包/未経験から月収40万円可能/20~40代活躍中
job search株式会社
- 埼玉県
- 時給1,300円~1,800円
- アルバイト・パート
Amazon倉庫での品出し 日払いOK 週1からOK
エヌエス・ジャパン株式会社
- 愛知県
- 時給1,350円~1,688円
- 派遣社員
携帯・モバイル販売/高時給1600円/日払い有り/髪色自由/未経験OK
パーソルマーケティング株式会社
- 愛知県
- 時給1,600円
- 派遣社員
幅広い技術と知識が身につく電気工事士
株式会社西村電気商会
- 大阪府
- 月給23万円~
- 正社員
理学療法士/東京都/雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険
ソフィアメディ株式会社
- 東京都
- 年収398万円~
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-05-22 16:53:02Menuなんか分からんが、
Goat Simulatorを見ている気分になったのよ。1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-05-22 2:59:34Menu蹴ったり殴ったりした後必ずこけるのが笑える
自分でスーパーパワー使いこなせてないマンすぎる・・・1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-05-21 17:13:47Menu人様に迷惑を及ぼすレベルのスーパーパワー2 Good返信
- スパくんのお友達 2015-05-21 15:16:00MenuGTAV Mod Manager使ってるけど便利
他にもmod管理ツール色々あると思うよ1 Good返信 - スカイリムちゅう 2015-05-21 13:51:27Menugta5のmod管理がややこしいといってるようじゃ一部の複雑なスクリプト系はあそべないぞ0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-05-21 13:18:29Menu家庭用ゲーム機にもmodができたら楽しさは広がるんだろうなー
pcが羨ましい3 Good返信 - スパくんのお友達 2015-05-21 12:20:18Menu普通に車に轢かれててクソワロタ0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-05-21 6:52:42Menu>>10 Good返信
- スパくんのお友達 2015-05-21 5:10:26Menuスーパーウルトラデラックスマンみたいだな1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-05-21 3:56:00MenuGTA5はMODの管理がややこしいから管理ツールから簡単にオン、オフできるようになれば神ゲー5 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ゲーム文化 アクセスランキング
-
パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦
-
ゲーム機では改善傾向?邪魔なACアダプター問題が話題に―電源タップを占有する四角い奴ら
-
約20年の開発期間を経て『Pirates Vikings & Knights II』がバージョン1.0に!『Half-Life 2』長寿Mod
-
『スト6』キャミィがバニーガール姿に!人気のoutfit2がベース、鍛え上げられた肉体美にドキドキ
-
息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ
-
本当に帰ってくるかも「ペプシマン」、再ゲーム化で復活来るか!?ペプシ公式が意味深な投稿連発
-
“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物
-
水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!
-
ハッピーセット「ポケモン」騒動でマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明
-
新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください