あらゆる舞台設定で楽しめる非対称マルチプレイホラー『Kaidan』のKickstarterが進行中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あらゆる舞台設定で楽しめる非対称マルチプレイホラー『Kaidan』のKickstarterが進行中

インディーデベロッパーMetanoia Gamesが手がける新作ホラー、『Kaidan』がKickstarterキャンペーンを進行中です。

ゲーム文化 クラウドファンディング

インディーデベロッパーMetanoia Gamesが手がける新作ホラー、『Kaidan』がKickstarterキャンペーンを進行中です。本作は非対称のマルチプレイホラーとなっており、プレイヤーは「Storyteller」、「Haunter」、「Victim」、3つの役割を楽しむことができます。


語り部となる「Storyteller」は“Kaidan System”なる専用ツールを使用して、バックストーリー、ステージデザイン、謎やパズル、複数のエンディングなどからなる1つの物語を作り上げます。作成した物語はコミュニティでの共有や評価が可能とのこと。公式サイトではブラウザで体験可能なプロトタイプ版が公開されています。


Haunter」は物語の中における敵対的な存在となり、強力な力を使って後述する「Victim」に恐怖を与えます。その姿は悪魔や幽霊、人間や実態のない霊体など、「Storyteller」の選択によって決定されます。「Victim」は「Storyteller」が作成した物語の主人公であり、設定に応じてソロあるいはCo-opでプレイが可能です。「Haunter」から逃れつつ、目標を達成して生き延びなければなりません。


  • Kaidan System:
    恐怖のシナリオを作成するための総合的なシステム。
    ・ホテル、大邸宅、病院など異なる設定のレベルを作成
    ・多種多様な能力や特性を持つVictimとHaunterを作成
    ・ユニークな体験と物語を生み出す謎とパズルを作成
    ・物語をさらに豊かにするため、テキストや音声、画像などのユーザー製コンテンツを追加

  • 恐怖させる/恐怖する: 1人のHaunterがVictimのグループに恐怖を与える、ユニークな非対称マルチプレイヤーゲーム。

  • コミュニティ主導: ゲームはコミュニティのプレイヤーによって主導され、恐怖の物語を作成・共有・プレイ・評価が可能。

  • ロールプレイング要素: Haunterは物語の設定に基づいた方法で他のプレイヤーに恐怖を与える。

  • プロシージャルなレベル生成: Storytellerのシナリオ入力によって、レベルはプロシージャルに生成される。そのため、1つの物語を様々な形で体験が可能。

  • Victimキャラクター: Victimは各シナリオにおける人間のキャラクター。アイテムや能力のカスタマイズによって、ほぼすべてのステレオタイプなホラージャンルキャラクターにフィットする。

  • Haunterクラス: Haunterはホラージャンルのステレオタイプな悪役に基づいた様々なクラスに分かれている。全てのHaunterを異なるものにする、多数の能力も用意されている。

  • VR対応: 恐怖体験向上のためにバーチャルリアリティへの対応も予定。

さらなる詳細はKickstarterページ公式サイトをご覧ください。新機軸のホラー体験が期待できそうな『Kaidan』はPC/Mac/PS4を対象にリリース予定。Kickstarterの目標金額は75,000ドルとなっています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-03-01 6:08:43
    すごく壮大な事言ってるけど要はカスタマイズできるDead Realmなのでは…?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 16:45:43
    kaidanでググると画像検索結果は仲間に置き去りにされた男の怨念で埋め尽くされる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 13:13:01
    >>4
    もしくは勝利こそすべてのFPS達人なゴーストが現れて興醒めか…
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 12:32:42
    誰もが考えたことあるけど
    誰も作らなかったゲームだね
    そううまくいくとは思えないけど
    実現しようとしてることには賞賛!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 11:54:59
    人が怖がってるのを見るのって楽しい・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 11:37:02
    上手い人だとじわじわと迫る恐怖とかが演出出来るかもしれないけど、下手な人だとびっくり演出ばっかり多用してきそうだな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 10:17:42
    誰かが作ったゲームワールドで、敵と味方に分かれて戦うってこと?
    過疎ったときのためにAIキャラも用意しといてくれれば
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 10:13:42
    発想がいいね!
    プレイごとにそれぞれ違った物語ができて面白そう。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 9:47:13
    これはちょっと面白そう。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 息子が知らないうちに85万円以上を『Roblox』に課金...どこも返金に応じてくれないと嘆く父親

    息子が知らないうちに85万円以上を『Roblox』に課金...どこも返金に応じてくれないと嘆く父親

  2. スクエニの名作が復活続きの今こそ1995年のRPG『ミスティックアーク』を紹介!奇妙でどこか寂しい世界はどこまでも魅力的【特集】

    スクエニの名作が復活続きの今こそ1995年のRPG『ミスティックアーク』を紹介!奇妙でどこか寂しい世界はどこまでも魅力的【特集】

  3. 列車を拠点に失われた文明の遺跡を探索する終末サバイバルサンドボックス『Steel Ark』ゲームプレイトレイラー!

    列車を拠点に失われた文明の遺跡を探索する終末サバイバルサンドボックス『Steel Ark』ゲームプレイトレイラー!

  4. 声優・櫻井智さんが死去…「アニポケ」シロナや『NOëL』清水代歩、「マクロス7」ミレーヌ・ジーナスや「るろ剣」巻町操など演じる

  5. ドラマ「Fallout」シーズン2のポスターがお披露目!おなじみ3人+1匹の背後には「New Vegas」の看板が

  6. 『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

  7. パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

  8. ファンタジー世界を生き抜く俯瞰視点サバイバルARPG『Beyond the Map』早期アクセス開始日決定!

  9. 珍翻訳が意外な効果?『クソダンジョン』で注目集めたダンジョンRPG開発者、2日間でウィッシュリスト数が急増したことを明かす

  10. 【週刊トレハン】「『P.T.』が11周年を迎える」2025年8月10日~8月16日の秘宝はこれだ!

アクセスランキングをもっと見る

page top