ツクモ、GTX970M搭載の「G-GEAR」新型ゲーミングノートPCを発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ツクモ、GTX970M搭載の「G-GEAR」新型ゲーミングノートPCを発売

ツクモブランドを展開するProject Whiteは、ゲーミングPCブランド「G-GEAR」にてSkylake世代のCore i7とGTX 970Mを搭載する新型ゲーミングノートPCを発売します。

PC Windows

ツクモブランドを展開するProject Whiteは、ゲーミングPCブランド「G-GEAR」にてSkylake世代のCore i7とGTX 970Mを搭載する新型ゲーミングノートPCを発売します。


今回発売されるモデルは、250GBのSSDと500GBのHDD搭載モデルの「G-GEAR note N1583J-710/T」と、HDDのみの「G-GEAR note N1583J-700/T」の2種類です。2のモデルの差異は、SSDの有無のみので基本構成は同じとなる他にも、BTO方式での注文で搭載パーツを自由にカスタマイズ可能です。

    ■G-GEAR note N1583J-710/T

    プロセッサー: インテル Core i7-6700HQ プロセッサー
    メモリ: DDR4 8GB PC4-17000
    チップセット: インテル HM170 Express
    SSD / HDD: 250GB SSD(M.2接続) + 500GB HDD(シリアルATA対応)
    グラフィックス: NVIDIA GeForce GTX970M (ビデオメモリ:GDDR5 3GB)
    サウンド: ハイ・デフィニション・オーディオ (Sound Blaster X-Fi MB5対応)
    ディスプレイ: 15.6インチ フルHD ノングレア液晶ディスプレイ(LEDバックライト、解像度1920X1080ドット)
    無線LAN: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n (インテル Dual Band Wireless-AC 8260)
    Bluetooth: Bluetooth V4.2
    OS: Windows 10 Home (64ビット版)

    ■G-GEAR note N1583J-700/T

    プロセッサー: インテル Core i7-6700HQ プロセッサー
    メモリ: DDR4 8GB PC4-17000
    チップセット: インテル HM170 Express
    HDD: 500GB HDD (シリアルATA対応)
    グラフィックス: NVIDIA GeForce GTX970M (ビデオメモリ:GDDR5 3GB)
    サウンド: ハイ・デフィニション・オーディオ (Sound Blaster X-Fi MB5対応)
    ディスプレイ: 15.6インチ フルHD ノングレア液晶ディスプレイ(LEDバックライト、解像度1920X1080ドット)
    無線LAN: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n (インテル Dual Band Wireless-AC 8260)
    Bluetooth: Bluetooth V4.2
    OS: Windows 10 Home (64ビット版)

本ゲーミングノートPCは、4月28日に発売予定。価格はG-GEAR note N1583J-710/Tが164,800円(税別)、G-GEAR note N1583J-700/Tが154,800円(税別)です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-04-28 13:55:08
    >>3
    で、もちろんお前のPCはTITAN Xなんだよな?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-28 8:33:48
    >>3
    1をかばうわけじゃないけど言い過ぎ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-28 3:58:45
    >>1
    高性能のタワー持ってる人がサブとして買う物。貧乏人はお呼びでない。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-28 3:20:51
    970M系でこの値段なら悪くないと思うが
    ちなみに後ろにM(モバイル)の付いたGeforceは同型番のボードと
    全然性能違うから注意。Geforce960MでGeforce750Ti相当ですよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-28 1:53:18
    こんなのに15万も出すならタワーが良いですね。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  2. すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

    すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

  3. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

  4. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

  5. パンは食べなくても傷にねじ込めば回復するんじゃね?伝統的要素をアレンジ・簡略化した『The RPG』Steam向けにリリース

  6. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

  7. 旧式GTX 1080 Tiを-2.3度の不凍液で極限オーバークロック、RTX 5050に勝てるのか…?海外YouTuber検証

  8. メタルギアでかくれんぼ!『METAL GEAR SOLID Δ』オンライン対戦モード「FOX HUNT」2025年秋配信

  9. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

  10. オープンワールド世代交代型セミシミュレーションACT『セミたちはどう生きるか』Steamにて9月発売。「短い命をどう生き、何を残すのか」

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム