SFアドベンチャー『Prey』国内向け新トレイラー!“ユウ”を人たらしめるものとは… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SFアドベンチャー『Prey』国内向け新トレイラー!“ユウ”を人たらしめるものとは…

ベセスダ・ソフトワークスより、新作SFアドベンチャー『Prey』のプレイバリエーションを紹介する国内向けトレイラー映像が披露されました。

家庭用ゲーム PS4

ベセスダ・ソフトワークスより、新作SFアドベンチャー『Prey』のプレイバリエーションを紹介する国内向けトレイラー映像が披露されました。

今回の映像では開発陣がお気に入りのプレイスタイルを紹介。タレット設置やステーションの設備にインタラクトできる「修理」やロックされたオブジェクトにアクセスできる「ハッキング」、戦闘を思う存分楽しめる「コンバットフォーカス」に焦点が当てられます。ゲーム内では「人間としての能力」「エイリアンの能力」を身につけられ、強力な「エイリアン能力」をいくつか取得すると施設内のタレットからエイリアンとして扱われ、敵対する存在と見なされるデメリットも発生します。

銃器の扱いやダッシュ、ジャンプといった「人間」らしいアクションを高めていくか、爆発を起こす“サイキック爆弾”とも呼ばれる「キネティックブラスト」やマグカップなどのオブジェクトに変身できる「物質擬態」といった「エイリアンの力」を覚えていくかは自分次第。プレイヤーが自らの手でパーソナリティーを紡いでいく“モーガン・ユウ”と廃棄された宇宙ステーション“タロスI”を巡る『Prey』は、2017年5月18日発売です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-04-02 17:40:27
    バイオショックというよりシステムショック2みたいなゲームって聞いたけど、アルカンらしさも充分にありそうなシステムだし、周回楽しそうだな。個人的にはこのゲーム今年一番期待してる。RDR2より期待してる。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 12:03:17
    目に針を刺すでわろた
    めちゃ面白そうだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 9:56:24
    ローカライズもされて近日発売なのに他のサイトだと全然紹介されてなくて悲しいわ
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

  6. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  7. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

  8. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

  9. スイッチ2の“マウス操作”って実際どうなの?『Civ7』と『サイバーパンク2077』から見る“快適さ”とタイトルごとの“課題”―操作しやすくなるアイテムも試してみた

  10. 『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー

アクセスランキングをもっと見る

page top