【E3 2017】QuakeConにESLとid Softwareが参戦、大会の開催が決定!―賞金プールはなんと100万ドル | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2017】QuakeConにESLとid Softwareが参戦、大会の開催が決定!―賞金プールはなんと100万ドル

ESLは、id SoftwareとBethesdaと共同でQuakeCon 2017に参加、Quake World Championshipを開催すると発表しました。

PC Windows
【E3 2017】QuakeConにESLとid Softwareが参戦、大会の開催が決定!―賞金プールはなんと100万ドル
  • 【E3 2017】QuakeConにESLとid Softwareが参戦、大会の開催が決定!―賞金プールはなんと100万ドル
  • 【E3 2017】QuakeConにESLとid Softwareが参戦、大会の開催が決定!―賞金プールはなんと100万ドル

ESLは、id SoftwareとBethesdaと共同でQuakeCon 2017に参加し、Quake World Championshipを開催すると発表しました。

本大会は『Quake Champions』を使用して行われ、Duel(1v1)とSacrifice(4v4)の2種類で競技が行われます。EUとNA地域で6月29日からオンライン予選が実施され、地域決勝はオフラインで8月5日~6日で開催。決勝戦がQuakeCon 2017で、8月24日~26日に行われます。また、8月24日に開催されるQuakeConのBYOCでは、8人のプレイヤーを追加するための予選も実施されるとのこと。ロシア、アジア圏のユーザーはEU地域で、アメリカとオーストラリア圏のユーザーはNA地域での予選に参加することになるとしています。応募はこちらから可能で、記載されているルールと資格を満たす必要があります。

賞金総額は100万ドルと超高額になっている本大会、日本国内からも参加可能なので、腕に自信のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

大会の概要は以下の通りです。
    オンライン予選(デュエル/1v1):
    Duel Qualifier #1
     EU: 6月29日、7月2日
     NA: 6月30日、7月2日
    Duel Qualifier #2
     EU: 7月6日、7月9日
     NA: 7月7日、7月9日
    Duel Qualifier #3
     EU: 7月13日、7月16日
     NA: 7月14日、7月16日
    Duel Qualifier #4
     EU: 7月20日、7月23日
     NA: 7月21日、7月23日

    オンライン予選(サクリファイス/4v4):
    EU Sacrifice Qualifier #1: 7月1日~2日
    EU Sacrifice Qualifier #2: 7月8日~9日
    NA Sacrifice Qualifier #1: 7月15日~16日
    NA Sacrifice Qualifier #2: 7月22日~23日

    地域決勝(デュエル/サクリファイス):
     EU Regionals (Leicester, UK): 8月5日~6日
     NA Regionals (Burbank, CA): 8月5日~6日

    決勝(QuakeCon、テキサス州ダラス):
     BYOC Duel Qualifying Tournament: 8月24日
     Finals: 8月24日~26日

《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 厳しい評価にさらされる『The Day Before』大型アプデを予告―サーバーとAIの修正を含む内容

    厳しい評価にさらされる『The Day Before』大型アプデを予告―サーバーとAIの修正を含む内容

  2. 『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

    『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

  3. 『THE FINALS』に移動速度が遅くなったとの不評集まるも開発元は「変更していない」

    『THE FINALS』に移動速度が遅くなったとの不評集まるも開発元は「変更していない」

  4. 魔物娘と地上を目指すサバイバルADV『Return From Core』12月15日早期アクセス開始!探索、建設、栽培、自動化…地下世界を大冒険

  5. 悍ましい異形が襲ってくる『傀儡禁域』Steamストアページ公開―精力的にホラーを制作するクリエイターの新作

  6. “圧倒的に好評”のローグライト・シティビルダー『Against the Storm』正式リリース&Game Pass対応

  7. 開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

  8. 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた

  9. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

  10. タクティカルシューター『Ready or Not』正式リリースは12月13日!ミッションの拡充やオーバーホールなど行われる【TGA2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top