「GOG Connect」新ラインナップ追加―『Tropico 4』『Orwell』など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「GOG Connect」新ラインナップ追加―『Tropico 4』『Orwell』など

DRMフリーのゲーム販売サイトGOG.comは、Steamアカウントと連携することによって、期間限定で対象のゲームを無料でインポートできる「GOG Connect」に新ラインナップを追加しています。

PC Windows

DRMフリーのゲーム販売サイトGOG.comは、Steamアカウントと連携することによって、期間限定で対象のゲームを無料でインポートできる「GOG Connect」に新ラインナップを追加しています。

今回追加されたのは下記のタイトル。こちらのページから連携可能です。なお、「GOG Connect」はSteamのライブラリにあり、かつ同サービスに対応したゲームタイトルをGOG.comのライブラリへ追加できるもの。追加料金を支払うことなくGOG.comでも同じゲームタイトルが楽しめます。

『AI War Collection』
『HuniePop』
『Mount & Blade』
『Pirates! Gold Plus』
『Tempest』
『Torchlight』
『Tropico 4』
『Unreal Tournament GOTY』
『Kim』
『Orwell』
『The Sexy Brutale』


「GOG Connect」今回の実施は2018年2月20日まで。なお、同期間、GOG.comでは旧正月セールを実施しています。

※文中の表現を訂正および追記いたしました。コメントでのご指摘ありがとうございます。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-02-15 11:01:02
    GOG Connectがあるって知らないスチーマー多そう
    だからそう意味ではいい記事。ゲムスパに感謝。
    あと詳しい解説をしてくれるコメニキ達にも感謝。

    個人的にはsteam1強よりGOGに頑張って欲しい。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-15 6:33:47
    Steamはどうでもいいアプデで日本語化MODとか勝手に潰すから極力GOGに移行したい
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-15 3:50:34
    >>9
    SteamはコミュニティとかマーケットとかMODやアップデート管理の容易さとか
    単なるDRMとは呼べないサービスを提供してるからSteamに登録したい気持ちはわかる
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-15 3:41:31
    サンキューコメニキ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-15 3:23:37
    わかりやすい表現への修正アザマージー
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-15 3:22:47
    >>8
    DRMありをDRMなしにできるんだったら目に見えてメリットあるけど、わざわざDRMなしをDRMありにすることにメリットを感じるのはあんまり一般的じゃないんじゃないかな…
    一元管理したいとかそういうことなのかもしれんけど
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-15 3:07:30
    せめてGoGで持ってるゲームでSteamにあるやつをSteam側でも手に入る、だったらなぁ・・・
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-15 2:53:58
    連携したら無料でsteamkeyがもらえるものなのかと思った
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-15 2:38:16
    騙されたわ・・・・俺がアホなんやろけどさ・・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-15 2:37:36
    いつもの無料配布かと思ったら違った
    サンキューコメ欄の自信ニキ
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  8. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  9. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

  10. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

アクセスランキングをもっと見る

page top