インディーデベロッパーSystem Era Softworksは、現在早期アクセス/Game Previewを展開している惑星探検ゲーム『ASTRONEER』が2018年12月にバージョン1.0となることを発表しました。Inside Xboxでのインタビューではその後の計画にも言及。専用サーバーを介した完全なクロスプレイ(Steam/Windows 10/Xbox One)やCo-op人数の拡大を予定しているとのことです。
今後も成長していく『ASTRONEER』は、Steam早期アクセス版が1,980円、Game Preview版『ASTRONEER』が2,350円で配信中です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
PC アクセスランキング
-
期待の不気味かわいいローグライク・カルト教祖アクション『Cult of the Lamb』日本語対応で発売!新要素含むサポートを長期展開予定
-
無人島サバイバル『Stranded Deep』PC向け正式版リリース!コンソール向けのアップデートは後日を予定
-
まもなく発売のオープンワールド狩猟FPS『ウェイ オブ ザ ハンター』ゲームの流れをおさらいするトレイラー公開
-
Steam版『ヘブンバーンズレッド』はKey作品未体験者でも楽しめるのか?グロ系アクション好きゲーマーがプレイしてみた
-
無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始
-
人気ローグライクアクションRPG続編『Lovecraft's Untold Stories 2』9月13日リリース決定!ゲームプレイ満載の新トレイラーも
-
新クラスも登場の『ワンダーランズ』DLC第4弾「亡霊のガラスを砕け」リリース―複数の頭を持つ猛獣レッドモーンに挑め
-
SFオープンワールドRPG『Tower of Fantasy』PC/モバイル向けに配信開始!早速人気加熱でサーバー混雑中
-
『Fall Guys』に『ソニック』キャラ再登場―新スキンや新ゲームモード導入の期間限定イベント開催
-
2013年公開の探索ホラーゲーム『霧雨が降る森』フルリメイク版Steamストアページ公開!グラフィックやシナリオを強化して今秋発売予定