Game*Spark読者レビュー:『Anthem』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Spark読者レビュー:『Anthem』

ゲームレビューコーナー「Game*Sparkレビュー」の中で募集した「Game*Spark読者レビュー」での皆様のアンケート結果や感想をご紹介します。今回取り上げたタイトルはEAの『Anthem』です。

連載・特集 ゲームレビュー
※UPDATE(3/21 15:40):※『Anthem』はEA(BioWare開発)によるタイトルです。記事中の誤りを修正いたしました。コメントでのご指摘ありがとうございました。


ゲームレビューコーナー「Game*Sparkレビュー」の中で募集した「Game*Spark読者レビュー」での皆様のアンケート結果や感想をご紹介します。今回取り上げたタイトルはEA(BioWare開発)の『Anthem』です。

なお、本稿は2019年3月12日から2019年3月19日まで受け付けていたアンケート結果をベースにしています。そのため、今回掲載する『Anthem』のご感想は回答受け付け期間までに配信されたバージョンに基づいています。




『Anthem』をどのように手に入れましたか」では、約64%の方が「予約注文をして購入した」、約36%の方が「発売日以降に購入した」と回答。まずまずの期待度であったことがわかります。




どのプラットフォームで本作をプレイしていますか」ではPSユーザーが多く、「PlayStation 4」が約45%、「PlayStation 4 Pro」も約27%となっています。「PC」は約23%にとどまっています。







今作の総合評価をお答えください」では「満足している」が50%となっているものの、「満足していない」が約32%と、期待に沿わなかったと感じた方も多いようです。その大きな理由としてはバグの多さボリューム不足などが指摘されています。その一方で快感を伴う操作性は非常に高く評価されており、今後のアップデートでより良いゲームへと進化していくことが求められています。

  • アクションは最高に楽しい。しかし、進行不可バグから始まり、ダメージ計算の雑さ、ハクスラのやりこみを無に帰すレベル1武器最強バグ。 私自身楽しんではいるけれど、未完成品と言われても仕方ないと思う。
  • 中身は問題なしの5つ星 しかし足を引っ張るのは数々のバグ ロードが長いのは仕方がないにせよ、発売直後に見つかるサーバーエラーや進行不能バグは、とてもこたえるものがある また、まだ横の繋がりが深くない状況では何がバグでそうでないのかの判断もつきづらく、一々惜しい作品だと思う。
  • どうしても未完成という印象がぬぐえない作品でした。持ってるアイデア、素材は一級品 しかしそれを継ぎ目なく完成させるには少し足りなかったかな、と 周りに奨めるには若干憚られる部分はありますが、自分個人では今後のパッチ、dlcに期待して末永く遊んでいこうと思います。
  • とてつもなく不純物のついたダイヤの原石。 今後のBioWareの対応によって完全無欠の神ゲーにも、誰も見向きもしないゴミにも成り得る思う。 少なくとも私は神ゲーになる事を信じてプレイしている。 また、減ったプレイ人口を戻す事は非常に困難と思われる為、早期の対処が必要だと思われる。 ただでさえPS4クラッシュの噂によって新規プレイヤーが購入を躊躇うような状況にも拘わらず「数か月の間に調整する」などと言っているのは危機感が足りなさすぎるように感じる。
  • なんと言っても操作性 レビューにあった通り、この手のボリューム、クオリティで、飛んだり跳ねたりド派手なアクションというのはそうそうできるものではなく、何をするにしても"快感"がついて回るのがとても高評価でした。






美しいグラフィックスやとても気持ちいいアクションなど光るものを持ちながら、バグや調整不足で評価を落としてしまい“もったいない”という印象が強い『Anthem』。様々な改善を含む今後の展開に大きな期待がかかります。ちなみに読者のお気に入りジャベリンは「コロッサス」と「インターセプター」でした。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-26 9:07:27
    開始直後は30-40%いたストームが激減しているのが悲しいな。遠距離の旨味が全くない敵のホーミング性能は下方修正して欲しいね、火力も。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-21 20:03:43
    Wi-Fi 回線ユーザーの影響が出難いサーバーにしないと駄目かな

    メンバー回線次第で色々なバグが起こりやすいからねぇ

    取り敢えず設定で、グラフィックの質を落として
    EAとの情報通信をオフにしたら、接続エラーと
    アプリケーションエラーは起こらなくなったので一安心かな。

    内容は、とても良い感じなので今後のアップデートに期待ですね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-21 14:03:09
    コメントみるとキレて酷評している人ばっかのようだけどこうやってアンケにすると半分もいないんだな
    11 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-21 12:52:39
    アンセムの記事が出るたびに言ってるけど たのむからカスタマイズパーツ増やしてくれ 色と質感とエンブレムだけじゃ個性出せないんだよ ゲームシステムとかどうでもいいんだ俺は カスタマイズさせてくれええ!
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-21 12:09:50
    最近ミッションによってはマッチングしなくてソロプレイになることが多いな。クイックプレイが不安定だから過疎る。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-21 10:06:49
    売り逃げで、終わるん?
    13 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-21 9:50:35
    電撃ビリビリからのコロパンチが強いからストームなんてもうお呼びじゃないんよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-21 9:36:44
    ディビジョン2がアップデート後に一部の不具合があったものの、バクはほとんどなく概ね高評価だから、既に信用が地に堕ちたanthemに戻って来る人はほとんどいないと思う。グッバイフリーランサー。グッバイEA。
    35 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-21 8:43:36
    初期で最も操作性の評価が高かったストームが最も不人気という……。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-21 7:51:10
    動かしてて楽しいんだけどほんとそれだけなんだよね
    25 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム