「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選

Game*Sparkライターと編集部がSteamから独断でオススメPCゲームを選ぶ本企画。今回は、番外編として2019年7月19日から22日まで開催の「Steam宇宙探索セール」に合わせた、「宇宙」テーマのオススメタイトルをメジャー・マイナー取り混ぜつつ紹介します。

連載・特集 特集
「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選
  • 「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選
  • 「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選
  • 「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選
  • 「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選
  • 「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選
  • 「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選
  • 「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選
  • 「Steamセールのマストバイ」番外編!Steamで遊べるオススメ宇宙ゲーム21選

Game*Sparkライターと編集部がSteamから独断でオススメPCゲームを選ぶ、「Steamセールのマストバイ」。今回は、番外編として2019年7月19日から22日まで開催の「Steam宇宙探索セール」に合わせた、「宇宙」テーマのオススメタイトルをメジャー・マイナー取り混ぜつつ紹介します。

Distant Worlds: Universe




https://store.steampowered.com/app/261470/Distant_Worlds_Universe/
本作は、『シヴィライゼーション』のようなゲームを、宇宙を舞台にリアルタイムで体験していくリアルタイム4Xゲーム。最大1,400星系、5万近い惑星で生成されるランダムマップのスケールだけでなく、すべての宇宙船などが細かく分別されたリソースから作られるという、詳細なパラメーター群も魅力。並のゲームでは真似ができない、コアユーザー向けPCゲームならではの一本です。

グラフィックは2D主体の簡素なものながら、自由度の高い艦船設計や、各種士官キャラクター要素、敵対するだけではない他勢力との関係、勢力ごとに異なる内容を含む幅広い勝利条件などなど、宇宙ストラテジーに必要な要素を膨大なパラメーターと共に備えた超重量級タイトルとなっています。

本作の最大の特徴であり魅力は「すべての部分が個別に任意での自動化可能」ということ。ゲームの好きな部分だけをプレイする他にも、やろうと思えば「ライフゲーム」として銀河の歴史を眺めるだけのプレイも可能です。また、Modも容易なほか、海賊勢力として、各勢力からの様々な依頼を受けながら生活していくという特殊なプレイモードも搭載されています。

なお、本作はSteamに登場したのは後年になってからのこと。当時「Universe」に至るまでの拡張パックまで購入した場合の金額は数万円にもなります。そういう意味でもお値段以上にお得なタイトルであるだけに、4Xストラテジーに興味があるならばぜひ触ってみてほしい作品です。

定価:6,080円
「Steam宇宙探索セール」価格:1,520円(75%引き)

Stellaris




https://store.steampowered.com/app/281990/Stellaris/
コアゲーマー向けストラテジーで知られるParadox Interactiveによるリアルタイム4Xストラテジー。Paradox Interactiveの得意とする細かいデータ群は、特に惑星における住人管理、政治や種族ごとの特性に顕著で、読み物としても楽しめる各種のイベントやストーリーなどもあいまって、ゲーム世界へと深く没入することができます。また、UIも十分に現代化されているのも特徴で、往年のハードコアなPCゲームに慣れていないユーザーでも触りやすい一本です。

定価:3,980円
「Steam宇宙探索セール」価格:995円(75%引き)

No Man's Sky(日本語公式対応)




https://store.steampowered.com/app/275850/No_Mans_Sky/
美しいビジュアルと壮大なスケールで脚光を浴びた宇宙探索ゲームです。発売当初は(後年の内容を考えれば)いわゆる「基礎」のみが実装された状態で否定的な意見が寄せられていましたが、開発元のHello Gamesの努力により、複数回の大型アップデートを経て当初の評価を覆すゲームとなりました。

いわゆるクラフト要素は濃くないものの、当初からの魅力であった自動生成の星々やその居住生物たちなどの探索を様々なコンテンツと共に楽しめる作品です。

定価:6,080円
「Steam宇宙探索セール」価格:3,648円(40%引き)

FTL: Faster Than Light




https://store.steampowered.com/app/212680/FTL_Faster_Than_Light/
ランダム生成のマップを舞台に、エリア移動ごとに起こるイベントを切り抜け、最終エリアへの到達とボスの撃破を目指すローグライクストラテジー。この作品のリリース以降は、多くの伝統的なローグライク派生作品(差別化のためローグライトと呼称されることも)の作品を生み出すことにもなりました。多数の類似タイトルが出現した今でも、その一期一会の緊張感や、戦術要素が非常に強い戦闘は魅力的です。

定価:980円
「Steam宇宙探索セール」価格:245円(75%引き)

Empyrion - Galactic Survival(日本語公式対応)




https://store.steampowered.com/app/383120/Empyrion__Galactic_Survival/
ランダム生成の銀河や惑星を飛び回り、宇宙船や基地などを作りながら生き残りを図っていく、サンドボックスサバイバルタイトル。PvE要素が強いことが特徴で、いわゆる現住生物の類だけでなく、直近のバージョンでは各NPC勢力との友好度や基地襲撃イベントなども実装されました。

マルチプレイの場合、空母からの船の発進が静止中に限られることや、空母などをログアウト場所として使えないなど、プレイスタイルによっては欠点も目立つものの、それでも十分に楽しむことができるでしょう。

定価:1,980円
「Steam宇宙探索セール」価格:990円(50%引き)

Space Engineers




https://store.steampowered.com/app/244850/Space_Engineers/
宇宙空間・惑星を舞台にしたサンドボックスサバイバルタイトル。メカ描写や物理挙動に力が入れられており、衝突時の挙動や、スラスターによる慣性制御、スクリプトによる詳細な船の挙動の制御など、いわゆる「好きな人」にはたまらない作りです。マルチでの船の作成や、ドッグファイトもオススメ。サバイバル要素は強くはないため、物足りない場合はSteamワークショップのModなどの検討してみましょう。
定価:2,050円
「Steam宇宙探索セール」価格:1,435円(30%引き)

Homeworld Remastered Collection




https://store.steampowered.com/app/244160/Homeworld_Remastered_Collection/
多数のRTS作品で知られる、Relic Entertainmentの名作RTS1, 2のリマスター版。古典的な古き良きRTSに、宇宙空間ならではの3次元要素を加えたゲームプレイや練られたストーリー要素を最新環境下の美しいグラフィックで存分に楽しむことができます。特徴的な敵の鹵獲要素も含め、今でも十二分に楽しめるタイトルです。
定価:3,480円
「Steam宇宙探索セール」価格:696円(80%引き)

Children of a Dead Earth




https://store.steampowered.com/app/476530/Children_of_a_Dead_Earth/
非常に珍しいタイプのハードSF宇宙戦闘ゲーム。現代的な技術レベルで考える宇宙戦闘は、相手の航路を捉え、綿密な軌道計算ののち、航路上に射撃を行うないしランデブーをして戦うものと推測されますが、本作はそれを実際にストラテジーゲームとして楽しめるという、玄人好みの一作です。

軌道についてはガイドが出るため、見た目よりは分かりやすい作りになっています。ゲーム組み込みの船エディターや、船に搭載するモジュールのエディターでは、「これでもか!」と言うほど性能を細かく設定可能。テーマ性に惹かれたならば、間違いなく手にとってみる価値があるタイトルです。

定価:2,570円
「Steam宇宙探索セール」価格:642円(75%引き)

Starbound




https://store.steampowered.com/app/211820/Starbound/
ドット絵の横スクロールサンドボックスタイトル。宇宙空間の要素は、拠点となる自分の船のほか、ロボットを使った戦闘や探索にほぼ限られてしまうものの、様々な惑星を巡って自由に過ごしていくサンドボックス要素や、可愛らしいドット絵も相まって非常に親しみやすい作品です。

Modも豊富で、非常に可愛らしいグラフィックでゲームを楽しめるものもリリース中。一時期は開発が停滞していましたが、先日には新大型アップデートが実施されていたので、サンドボックス好きならば宇宙ゲームファンならずとも一度触ってみては。
定価:1,480円
「Steam宇宙探索セール」価格:991円(33%引き)

Drox Operative




https://store.steampowered.com/app/274480/Drox_Operative/
とてもユニークな宇宙船ハクスラARPG。「宇宙船のハクスラARPG」というジャンルだけでも珍しいのですが、本作の特徴は、様々なランダム生成のワールドマップを転戦していくということ。プレイヤーは訪れたそれぞれの銀河で、同盟や敵対を繰り返す各種族に、クエストのクリアや技術供与、外交などなど様々な手で介入し、世界のバランスを取りながら、同盟を結んだ種族が銀河の支配者となることを目指します。

この目標は達成すればボーナス装備などがもらえるものの、失敗しても次の銀河に行くだけで構わないというシステム。濃厚なゲーム要素を味わいながら、延々と強くなっていくハクスラARPGの楽しみも味わえます。ノスタルジーすら感じるメカデザインはご愛嬌と言ったところかもしれません。

定価:1,980円
「Steam宇宙探索セール」価格:495円(75%引き)

Freespace 2




https://store.steampowered.com/app/273620/Freespace_2/
以前にも当コーナーでご紹介した、宇宙戦闘機シムの名作。そのストーリーや、「燃える場面」が随所に散りばめられた内容は今でも色あせません。1999年の作品であるため、グラフィック解像度やOSの対応に不安が残りますが、公式にオープンソースになったエンジンから有志が作り上げた新エンジンを用いることで概ね解決します。
定価:1,980円
「Steam宇宙探索セール」価格:495円(75%引き)

Space Run




https://store.steampowered.com/app/275670/Space_Run/
宇宙の運び屋となり、上部モジュールを好きに設置可能な宇宙船を用いて敵を撃退しつつ、時間内に荷物を目的地に届けていくタワーディフェンスゲーム。砲には範囲などがあるほか、時間内の配達のためにブースターの追加が必要になったりと、設定とゲームデザインがよく融合しているのが素敵な作品です。続編『Space Run Galaxy』も配信中です。

定価:1,480円
「Steam宇宙探索セール」価格:370円(75%引き)

Halcyon 6: LIGHTSPEED EDITION




https://store.steampowered.com/app/651660/Halcyon_6_Starbase_Commander_LIGHTSPEED_EDITION/
人類最後の砦となる宇宙ステーション「Halcyon 6」を率い、地上戦や艦隊戦をこなしながら、基地の増築や士官育成を行い目的を目指していく、ストラテジー要素強めのRPG。士官たちの様々な死に様を含む、細かいドット絵やそのアニメーションも魅力です。

定価:1,480円
「Steam宇宙探索セール」価格:370円(75%引き)

X4: Foundations(日本語公式対応)




https://store.steampowered.com/app/392160/X4_Foundations/
定評ある宇宙交易シムシリーズの新作。小型偵察機から巨大空母、更には複数の大艦隊すら同時運用・自動運用可能な大規模かつ自由度の高いゲームシステムが特徴です。

自身の作った宇宙工場での生産だけでなく、大半が目的(仕事)を持っているNPC群や、そのNPC群との関わりも経ながら実際の消費に伴い変化していく経済システムが独特の魅力を生み出しています。複数のストーリーミッションや多数のユニークな船舶などのコンテンツに優れた旧作『X3 Terran War Pack』もおすすめです。

定価:5,580円
「Steam宇宙探索セール」価格:4,519円(19%引き)

Sins of a Solar Empire: Rebellion(日本語公式対応)




https://store.steampowered.com/sub/18821/
宇宙帝国を率いて、ランダム生成のマップの中、惑星の発見開拓などを行って勝利を目指すRTSゲーム。『Distant Worlds: Universe』や『Stellaris』と異なるのは、どちらかといえばRTS要素が主体であるということ。4X風のゲームはプレイしたいもののあくまで普通のRTS調にプレイしたい、といったユーザーには非常にマッチしている作品です。

定価(サウンドトラックセット):4,750円
「Steam宇宙探索セール」価格:2,375円(50%引き)

The Last Federation




https://store.steampowered.com/app/273070/The_Last_Federation/
一般的なストラテジーでは、多くの場合で「他の勢力を打倒して優れた種族になること」がプレイヤーの目的となるのですが、本作の基本シナリオでは、最終目的が複数国家の仲を取り持っての「宇宙連邦」の設立が目標となります。

外交ストラテジーパートでは、各種族に設定された政治体制の違いなどSF的な楽しさも踏まえながら、ドラマティックな内容が楽しめます。また、「ターンベースSTG」とも言うべきシステムの戦闘もなかなかユニークです。ゲームUIの不明瞭さなど欠点はあるものの、独特な魅力を持った作品となっています。

定価:1,980円
「Steam宇宙探索セール」価格:396円(80%引き)

Stellar Monarch




https://store.steampowered.com/app/446000/Stellar_Monarch/
皇帝となって宇宙帝国の繁栄を目指す本作は、通常のストラテジータイトルの多くと異なり、「人事」に特化したゲームスタイルなのが特徴です。

人事以外でプレイヤーが行えるのは、あくまで「方針の決定」に近い大まかな指示のみとなり、主となるのは「多数の役人をいかに適切な場所に適切な数だけ任命するか」というところ。派閥の形成や様々な政治関連イベントに悩みながら決断を下していく、類似作品の少ないゲーム性はUIやグラフィックなどのチープさを補える魅力を持っています。

定価:1,980円
「Steam宇宙探索セール」価格:990円(50%引き)

Kerbal Space Program(日本語公式対応)




https://store.steampowered.com/app/220200/Kerbal_Space_Program/
珍しい「宇宙開発ゲーム」である本作。物理法則に気をつけながら様々なロケットなどを自在に作り、実験し、やがては惑星軌道を越え、軌道計算や残燃料の考慮などもこなしながら他の惑星へ……といった宇宙開発のロマンを、総合的に体験できる作品です。「Kerbal」たちの外見や物理法則など、ゲーム的にデフォルメされている部分がありながらも、楽しく知的に宇宙への夢を追体験できる一作です。

定価:3,980円
「Steam宇宙探索セール」価格:995円(75%引き)

EVERSPACE(日本語公式対応)




https://store.steampowered.com/app/396750/EVERSPACE/
『FTL』に近い進行のローグライク宇宙戦闘機シューター。すぐにドッグファイトが楽しめるランダム性の強い内容や美しいグラフィックだけでなく、公式サポートされた日本語でプレイヤーとAIとのやり取りなどもしっかり味わいながら没入できるのも嬉しいところです。VR環境でのプレイもサポートしています。

定価:2,980円
「Steam宇宙探索セール」価格:596円(80%引き)

Elite Dangerous




https://store.steampowered.com/app/359320/Elite_Dangerous/
宇宙探索・交易シム『Elite』シリーズの最新作である本作。本作は基本的にオンラインプレイとなり、マルチよりなコンテンツが多いものの、宇宙船のディテールには胸が躍ります。細かいシークエンスなど、メカ好きにはたまりません。

また、膨大なスケールの宇宙マップもロマンをそそります。VRにも対応しており、比較的疲労度の低い移動パートが多いだけに、環境が整っているゲーマーにも気軽に体験してみてほしい作品です。

定価:3,520円
「Steam宇宙探索セール」価格:880円(75%引き)

Star Trek: Bridge Crew




https://store.steampowered.com/app/527100/Star_Trek_Bridge_Crew/
宇宙……それは最後のフロンティア、ということで『スタートレック』の版権作品である本作。プレイヤーはブリッジクルーの一人として、自身の役目をこなし、ミッションを成功に導いていくことになるのですが、やはり本作の楽しみはマルチでの役割分担です。

みんなで状況報告をしながらのプレイは、人によっては夢にまで見たSFドラマ体験かもしれません。当初はVR専用であったものの。現バージョンではVRなしでのプレイも可能となっています。なお、「何故か爆発するコンソール」の実物はもちろん多くのプレイヤーの手元には無いものですので、船がダメージを受けたときは、怪我しないように気をつけながら自分で吹っ飛んで遊びましょう。

定価:5,184円
「Steam宇宙探索セール」価格:1,555円(70%引き)



今回は「Steam宇宙探索セール」に合わせて紹介しましたが、Steamまだまだたくさんのタイトルが存在しています。おすすめしたタイトルが気に入った方は他の作品を探してみるのも良いかもしれません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top