【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!

『Overdungeon』は同じジャンルの『Slay the Spire』とも全然違うのだとか……。

連載・特集 特集
【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!
  • 【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!
  • 【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!
  • 【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!
  • 【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!
  • 【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!
  • 【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!
  • 【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!
  • 【吉田輝和の絵日記】ローグライク・カードバトル『Overdungeon』瞬時に決断できる力が勝利の鍵!

今回プレイするのは、Leiting Games発売のPC向け『Overdungeon』。本作は、ターン制カードバトルにローグライクやタワーディフェンスの要素を加えたゲームです。

この説明でピンと来る方も居ると思いますが……そう、過去のプレイ絵日記でドハマりした『Slay the Spire』も同じカードゲームでしたよね。同作は、記事を書き終えた後も楽しんでおり、後日発売されたスイッチ版も既に数十時間プレイしています。


生半可な面白さじゃこの僕を満足させられないぜ……?(ネタバレ:結局ハマりました)

まずは一番優しいモードから!



まずは本編のベーシックダンジョンをプレイ。他にも、デイリーチャレンジやクエストといったゲームモードがあるのだが、他のモードは本編クリア後にアンロックされるみたいだ。

難易度は3段階あるが、日和って一番簡単なエンジョイモードで……


次は主人公と使用するデッキを選択する。キャラやデッキにはそれぞれ特徴があり、攻略のためにはよく考えて選択する必要があるのだが……


適当に決める!初回プレイではそんなのわからんもんね。いよいよダンジョン攻略開始だ。


バトル、ショップ、休憩などが配置されたマップを、ルートを選びながら1マスずつ進んで行く。マス目の最後にはボスが待ち受けている。


バトルが始まると山札からカードが配られる。ルールは簡単。配られたカードを使って敵を全員倒せばいいだけだ。

敵に直接ダメージを与えるカード、動物を召喚して戦わせるカード、建物を建てるカードがあり、こちらがカードを選択すると敵のターンが開始した。

とりあえず直接攻撃のカードで2体倒し、残りの敵は1体だ。


次の僕のターンで迫撃砲のカードを使用する。どうやらこのカードは、破壊されるまでずっとダメージを与え続けてくれる優れモノのようだ。


1ターン目は制限時間なしでカードを選べるのだが、2ターン目からはアクティブタイムバトルになり、こちらがカードを選択しなくても、敵は攻撃し続けてくるのだ。

その事におじさんが気付くのはもう少し先……!

可愛い!キュート!動物軍団結成!



最初は貧弱なデッキだったが、ゲームを進める内になかなか良いカードが揃ってきた。

バトルの報酬として3枚の中から欲しいカードを一枚選択出来る。

僕は毎回動物召喚カードを選んでいる。直接攻撃や砲台のカードもそれぞれに利点があるのだが、動物カードは視覚的にめっちゃ楽しいのだ。


動物カードを使うと、召喚された動物がヨチヨチと敵に特攻してくれる。可愛い……


動物の種類は、犬、猫、羊、ヒヨコ、ゾウなどがあり、大きさも様々。1回のバトルで色んな動物を召喚すると、なかなかカオスな事になって楽しい。


画面いっぱいに広がる数十匹の動物たち。


さらに特殊効果があるカードを使い、動物の数を増やしていく。結果……


100匹以上の動物が画面を埋め尽くす!もはやどうなってるのかよくわからねー!

動物好きにはたまらないゲームだ、これ……

脳筋プレイはやめてちょっとは考えろ!



動物カードを駆使し、無事エンジョイモードをクリア。次は1つ上の難易度で挑戦だ!

1つ上と言ってもイージーモードなので、まあ詰まる事はないだろう。


しかし、あっさりゲームオーバー……

エンジョイモードと同じく「とりあえず出せる動物は全部出す!」作戦で挑んだのだが、まだ良いカードが揃ってない事もあり、序盤であっさりやられてしまった。

よくよく考えれば「出せる動物を全部出す!」なんて作戦とは言えないよな。


バカか、僕は……

戦略のせの字もない、まるで子供のような36歳児。そりゃやられるわ。

……という事で、少しは頭を使っていこう。


一口に動物と言っても、種類ごとにそれぞれ特徴を持っている。

敵が召喚した動物を寝返らせたり、挑発して敵の攻撃を引き受けたり、次ターンにリスクがあるが強力な力を持っているなど様々だ。

カードの効果はバトル中でも表示してくれるのだが、1ターン目以降は敵が常に攻撃してくるので、悠長にそれを読んでいる暇はない。全てのカードの効果を暗記する必要は無いと思うが、よく使うカードや有用なカードの効果くらいは覚えておくべきだろう。


ショップでは有用なカードが買える。動物の数を倍にしてくれるクローンやオーバーランのカードは見つけたら即買いしたいところだ。

……と、至極当たり前の事なんだけど、以上の点を踏まえてイージーモードに再挑戦する!


敵の攻撃を引き付ける挑発や、動物倍加の有用なカードを使って順調に進んで行ったが……


倍加倍加で動物を増やしすぎてしまい処理落ち。僕の低スペックPCでは限界のようだ。


ケチらずに高スペックPCを買えば良かったなあ……(※設定で出撃可能なユニットの最大数を少なめにすれば、低スペックPCでも処理落ちする事はなくなると思います。お使いのPCに合った設定でお楽しみください。



ターンベースカードバトル、めっちゃ楽しいですね!現在のプレイ時間は12時間で、イージーモードまでクリア出来ました。

カードゲームという事で『Slay the Spire』と比較してしまいがちですが、本作はタワーディフェンス要素が含まれており、同作とはまた違った面白さがあります。どのカードで守り、どうやって攻めるか……与えられたカードを見ながら、瞬時に戦略を考えていくのが楽しかったです。

いつか高スペックPCに買い替えたらユニット数を無限大にして、画面を覆い尽くすほどの動物軍団を結成したいと思います!

PC向け『Overdungeon』は配信中です。

吉田輝和のプロフィール:19年にわたって自画像の絵日記を書き続けているおじさん。近年、「ちおちゃんの通学路(KADOKAWA)」や「お稲荷JKたまもちゃん(一迅社)」、「からかい上手の高木さん(小学館)」などの人気漫画のモブキャラとして登場しており、2018年にはアニメ作品に2回登場した。何故こんなに漫画登場しているのか、描いた漫画家も吉田本人もよくわからないらしい。 吉田のTwitterはこちら
《吉田 輝和》

おじさんの絵を描くおじさん 吉田 輝和

20年近く趣味でおじさんの絵(自画像)を描いていたら、いつの間にかおじさんの絵を描く仕事をするようになったおじさん。「吸血鬼すぐ死ぬ」や「からかい上手の高木さん」など数多くの漫画に、自分でも知らない内にモブとして登場している。 現在はGame*Sparkや他メディアでおじさんの絵やゲームの絵日記を連載中。お仕事の依頼は吉田輝和ツイッターからどうぞ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top