
【吉田輝和のTGS絵日記】武器も回復アイテムもストック可能ってめっちゃ助かるじゃん!『RUSHING BEAT X: Return Of Brawl Brothers』
ベルトスクロールアクション大好きおじさんが試遊体験。Read more »
0
【吉田輝和の絵日記】ワンちゃんが居ればソロでも寂しくないね!元家庭犬訓練士が『レムナント2』で犬の調教師になってきたPR
遊びごたえ抜群のシリーズ新作をソロ&マルチでプレイ。リアル訓練士だったおじさんがワンちゃんと共にダンジョンを突き進みます!Read more »
0

【吉田輝和の絵日記】夜中の廃校で、少女と魔物が恐怖の追いかけっこ!最大4人プレイ可能なサバイバルホラー脱出アクション『あけておねがい』
ゲームだけでなくコンパニオンさんの撮影にもチャレンジ!Read more »
0


【吉田輝和の絵日記】美しいドットで描かれた『Sea of Stars』は古き良きJRPGの香りがプンプンするぜ!
「そうそう、こういうのでいいんだよ……」が炸裂するドット絵RPG!Read more »
0
【吉田輝和の絵日記】児童文学のような世界を旅する『OU』は、個人的に今年一番発売日が待ち遠しかったゲームだ!
吉田おじさんの2023年イチオシタイトル!Read more »
0
【吉田輝和の絵日記】『Bomb Rush Cyberfunk』は『ジェット セット ラジオ』大好きおじさんも納得な“精神的続編”ゲーだった!
そわそわガクガクしながら「あのゲーム」が大好きなおじさんがプレイ!Read more »
0
【吉田輝和の絵日記】自分が見えているものだけが真実じゃない!二人プレイ専用の『違う冬のぼくら』を、友達料を払ってプレイしてきた
今回は、ところにょり氏が手掛け、講談社ゲームクリエイターズラボから発売された『違う冬のぼくら』のニンテンドースイッチ版をプレイ!本作は、家出をした二人の少年が、協力して様々な障害を乗り越えていくパズルアドベンチャーゲームです。Read more »
0
【吉田輝和の絵日記】閉鎖されたファミレスから脱出……しなくても楽しそう!『ファミレスを享受せよ』を享受してきた。
今回は、月刊湿地帯、Studio Dragonetが手掛け、わくわくゲームズから発売された『ファミレスを享受せよ』のPC(Steam)版をプレイ!本作は、時間が止まった不思議なファミレス「ムーンパレス」が舞台のアドベンチャーです。Read more »
0
【吉田輝和の絵日記】「友達の友達から聞いた話なんだけど……」都市伝説をモチーフにしたADVがリマスター化して復活!『流行り神1・2・3パック』
今回は、日本一ソフトウェアから発売された『流行り神1・2・3パック』のニンテンドースイッチ版をプレイ!本作は、都市伝説をテーマにしたホラーアドベンチャー『流行り神』シリーズ3タイトルがセットになったリマスター作品です。Read more »
0


【吉田輝和の絵日記】この夏休みは自由度が高過ぎるぜ!『なつもん! 20世紀の夏休み』で全力クソガキムーブをかましまくってきた
新概念「クソガキおじさん」爆誕!Read more »
0
【吉田輝和のBitSummit絵日記】殺人エレキギターが主人公の『Death the Guitar』・デッキ構築型ローグライクにパズル要素がミックスされた『ANTHEM#9』
BitSummit絵日記の第4回目は、B級映画感が漂う横スクロールアクションと、パズル要素が含まれたデッキ構築型ローグライクをご紹介します!Read more »
0
【吉田輝和の絵日記】回避アクション苦手おじさんもニッコリ!サポート機能が至れり尽くせりな『ファイナルファンタジー16』
今回は、スクウェア・エニックスから発売された『ファイナルファンタジー16(FINAL FANTASY XVI)』をプレイ!本作は、『ファイナルファンタジー(以下:FF)』のナンバリングシリーズ最新作で、クリスタルを巡る国同士の争いを描いたアクションRPGです。Read more »
0

