『ハースストーン』”激闘!ドラゴン大決戦” ロマン溢れる新カード「魔改造師」をGame*Spark独占公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ハースストーン』”激闘!ドラゴン大決戦” ロマン溢れる新カード「魔改造師」をGame*Spark独占公開!

「激闘!ドラゴン大決戦」の新たな中立ミニオン「魔改造師」の最新情報をGame*Sparkで独占公開!ロマン溢れる効果をプレイ動画付きで解説します。

PC Windows
『ハースストーン』”激闘!ドラゴン大決戦” ロマン溢れる新カード「魔改造師」をGame*Spark独占公開!
  • 『ハースストーン』”激闘!ドラゴン大決戦” ロマン溢れる新カード「魔改造師」をGame*Spark独占公開!
  • 『ハースストーン』”激闘!ドラゴン大決戦” ロマン溢れる新カード「魔改造師」をGame*Spark独占公開!
  • 『ハースストーン』”激闘!ドラゴン大決戦” ロマン溢れる新カード「魔改造師」をGame*Spark独占公開!
  • 『ハースストーン』”激闘!ドラゴン大決戦” ロマン溢れる新カード「魔改造師」をGame*Spark独占公開!
  • 『ハースストーン』”激闘!ドラゴン大決戦” ロマン溢れる新カード「魔改造師」をGame*Spark独占公開!

Blizzard Entertainmentが開発・提供するデジタルカードゲーム『ハースストーン』の新拡張コンテンツである「激闘!ドラゴン大決戦」が、12月11日(水)にリリース予定です。「探検同盟」と「悪党同盟」が激突し、一年を通した物語が完結するこの拡張ですが、新たな収録カードの情報がGame*Spark編集部に届きましたので、その能力や効果を独占公開します!

本稿で紹介するのは、中立ミニオンの新カード「魔改造師(Transmogrifier)」です。コスト2マナ、ステータスは2/3と優秀なうえ驚くべきはその効果。「自分がカードを引く度 それをランダムなレジェンドミニオンに変身させる」という夢のようなカードとなっています。


コストが低いので、ドローカードを所持しつつ5マナあたりで展開するのもよし、コンボカードとして採用して、終盤のカードパワー増強に使ってよしとロマン溢れるこの「魔改造師」。既存カードとのコンボとして最も相性が良さそうなのは、ウォーロックの専用カード「どんでん返し」でしょう。


「魔改造師」を盤面に出した状態で「どんでん返し」を使用するだけでも十分強力です。魔改造師が盤面に出た状態でウォーロックの専用カード「フェルロード・ベトルグ」を召喚。そして「どんでん返し」を使うことで、変身したレジェンドミニオンのコピーが急襲付きで召喚され、変身したレジェンドミニオン達は手札にそのまま残る……という、面白いコンボも成立するかもしれません。

もちろんコントロールデッキと相性が良いカードではあるのですが、アグロでも一考の価値ありです。アグロ・ローグに「マイラの不安定元素」と「魔改造師」を採用し、中終盤の盤面補強やフィニッシャーとして使うのもいいかもしれません。

「激闘!ドラゴン大決戦」に収録されているその他の新カードは公式サイトでも公開中。ドラゴン学の必修講義であるガラクロンドの生態について学ぶこともできますよ!ドラゴン大決戦に参戦する『ハースストーン』プレイヤーの皆さんは必ず確認しておきましょう!
《ばるたん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  2. 「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

    「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

  3. 女騎士としてダンジョンを探索する戦略的ARPG『Slayer : the Demon Haunted World』Steamにて早期アクセス開始―怪物だらけの塔を攻略せよ

    女騎士としてダンジョンを探索する戦略的ARPG『Slayer : the Demon Haunted World』Steamにて早期アクセス開始―怪物だらけの塔を攻略せよ

  4. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  5. 破竹の勢い見せる『アサシン クリード シャドウズ』Steam最高同接が64,000人を突破し歴代1位の記録樹立!

  6. 期待募る『Hollow Knight: Silksong』クラウドゲーミングサービスにも対応か!?ストアページ更新でカテゴリ追加

  7. FC『ドラクエ』風ランダム構成RPG『Splintered』早期アクセスが開始。日本語にも対応予定

  8. シリーズ完全新作『SILENT HILL f』、オーストラリアの審査機関が「分類拒否」。オーストラリアでの宣伝・販売が禁止に

  9. 砂の惑星サバイバル『Dune: Awakening』の予約受付がSteamでスタート!アルティメットエディションには90分間のサウンドトラックが付属

  10. 「圧倒的な歴史考証」を目指した『Yasuke Simulator』発売。Steamユーザーレビューは早くも「非常に好評」

アクセスランキングをもっと見る

page top