個人開発のハイクオリティFPS『Bright Memory』がリアルタイムレイトレーシングに対応! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

個人開発のハイクオリティFPS『Bright Memory』がリアルタイムレイトレーシングに対応!

リアルタイムレイトレーシングに対応。要件を満たしていれば、その効果を体験できます。

PC Windows
個人開発のハイクオリティFPS『Bright Memory』がリアルタイムレイトレーシングに対応!
  • 個人開発のハイクオリティFPS『Bright Memory』がリアルタイムレイトレーシングに対応!
  • 個人開発のハイクオリティFPS『Bright Memory』がリアルタイムレイトレーシングに対応!
  • 個人開発のハイクオリティFPS『Bright Memory』がリアルタイムレイトレーシングに対応!
  • 個人開発のハイクオリティFPS『Bright Memory』がリアルタイムレイトレーシングに対応!

個人デベロッパーFYQD-StudioのFPS『Bright Memory』アーリーアクセス版がリアルタイムレイトレーシングに対応しました。

昨年12月には『Bright Memory: Infinite』向けのRTX映像デモが公開されていた本作。今回のアップデートで、リアルタイムレイトレーシングのサポートが追加されました。Nvidiaの技術サポートによって、DLSSで画質とパフォーマンスを両立し、リアルタイムレイトレーシングの効果を体験できるようになったとのことです。Steamコミュニティのニュースでは、オン・オフ状態の比較画像が紹介されています。



リアルタイムレイトレーシングを使用する際に必要な技術要件は以下の通り。
  1. Windows10(バージョン1903以降)
  2. NVIDIAグラフィックドライバの最新バージョン
  3. ビデオメモリ6GB以上のRTXシリーズグラフィックカード
  4. 「DX12」インストール済みPC
  5. 注意:グラフィック設定に入った際に、グラフィックカードがRTXリアルタイムレイトレーシングに対応しているか確認します。確認には最大で10秒ほど必要とします。対応している場合は設定メニューにRTX設定が表示されます。表示されない場合は上記の性能を満たしているか確認してください。

なお、GTXシリーズのグラフィックカードには順次サポートしていくということです。

『Bright Memory』アーリーアクセス版は、Steamにて720円で配信中です。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 海に沈んだ世界を冒険する『Age of Water』PS5/XSX|S/PC向けに早期アクセス開始―自分の船を組み立ててPvEやPvPに挑戦

    海に沈んだ世界を冒険する『Age of Water』PS5/XSX|S/PC向けに早期アクセス開始―自分の船を組み立ててPvEやPvPに挑戦

  2. 『Escape From Tarkov』ワイプの影響を受けないPvE協力モードにアクセス可能な「The Unheard Edition」リリース!

    『Escape From Tarkov』ワイプの影響を受けないPvE協力モードにアクセス可能な「The Unheard Edition」リリース!

  3. ゲーム序盤で入手できて、終盤まで使えるアイテムと言えば?

    ゲーム序盤で入手できて、終盤まで使えるアイテムと言えば?

  4. 『百英雄伝』一部NPCの名前はクラウドファンディング支援者の権利特典で名付けられたもの―不具合報告と共にユーザーの困惑に回答

  5. Steamウィッシュリスト登録現在1位!戦闘ありの中世都市建設シム『Manor Lords』日本では4月26日午後10時に早期アクセス開始

  6. 基本無料脱出シューター『Arena Breakout: Infinite』ゲームプレイ映像!期待の『タルコフ』ライク、CBT参加者も募集

  7. 超小型ノートPC「GPD Win Mini 2024」2TBモデルが発売!Ryzen 7 8840Uを搭載、リフレッシュレート120Hzに対応

  8. かわいい竜人少女が駆けるソウルライク『Project BS』が開発中―精霊の力を求めて危険な島で大冒険

  9. 『NieR:Automata』『ワンダと巨像』インスパイアのオープンワールドACT『V.A Proxy』新デモ版リリース―核爆発すらもパリィできる高速バトル

  10. リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』2024年5月23日にPS/Xbox/スイッチでも配信決定!ベニー松山氏によるモンスター解説も搭載【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top