『EVE Online』世界最大のPvP記録が更新、ギネス申請へ―戦争ピーク時の同時参加数6,557名【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『EVE Online』世界最大のPvP記録が更新、ギネス申請へ―戦争ピーク時の同時参加数6,557名【UPDATE】

2018年1月23日に勃発した「9-4RP2の包囲戦」の同時参加数6,142人を塗り替える結果が誕生しました。

PC Windows
スクリーンショットクレジット:@razorieneve

今冬完全日本語化が予定されている箱庭宇宙開拓MMO『EVE Online』にて、今までの戦争記録への参加最大人数を塗り替える新たな戦争「FWST-8艦隊戦争」が勃発しました。

「FWST-8艦隊戦争」は、PAPI(EVE内ユーザー勢力)部隊がフェルブの奥深くまで攻撃できるように、スーパーキャピタル(戦略級の超大型艦)部隊によってデルブに海岸堡となるキープスター(要塞)を設立しようとしたことから開幕。対する勢力であるImperium(EVE内ユーザー勢力)は防衛のため、キープスターを破壊しPAPIがこの海岸堡を占領範囲内に持ち込むことを阻止するための作戦行動を行いました。

スクリーンショットクレジット:@razorieneve

両勢力の部隊が直接的な乱戦に陥ることはなかったものの、Imperiumは可能な限りダメージを与え続けるためキープスターの周りに船を展開。それによって多くの船を失いましたが、目的を達成することに成功。

PAPIは、キープスターから船を一掃して修理できるよう動いたものの、その目的を達成するのに十分な数のImperium船を取り除くことができずに終わりました。ただし、敵に与えた損害の量には満足しているとのこと。

PAPIが損失に対しはるかに多くのキルをImperiumから奪った一方で、Imperiumはキープスターが固定されるのを防げたと、ある意味ではそれぞれの目的を達成した戦争だったと見なせます。

■戦争の大まかな経過内容
・SpyNyxがHordeによって破壊される
・PAPI海岸堡キープスターがImperiumによって破壊される
・タイタンが参加し、doomsdaysをドレッドノートに爆撃開始

スクリーンショットクレジット:@razorieneve

「FWST-8艦隊戦争」では、8,825名のプレイヤー、11,258のキャラクター、114のアライアンスが参加し、その戦いは10月6日16:00UTC~10月7日6:00UTCまでの14時間に及びました。

参加した同時パイロット数はピークで6,557名に到達し、2018年1月23日に行われた「9-4RP2の包囲戦」の同時参加数6,142人を塗り替える結果を記録。史上最大人数参加の戦争に、また新たな記録が誕生することとなりました。CCP Gamesは、「FWST-8艦隊戦争」を世界最大人数が参加したPvPバトルとしてギネスワールドレコードに申請するとしています。

スクリーンショットクレジット:@razorieneve

なお、戦争故に被害があるのも事実。「FWST-8艦隊戦争」では合計6,746隻の戦隊と1つのキープスター構造が破壊され、362隻のキャピタルクラスの戦隊が消滅。約1.4兆ISK($18,712に相当するゲーム内通貨)に相当する資産が破壊され、その中で7,050億ISK($9,148に相当するゲーム内通貨)が完全に失われています。

※ UPDATE(2020/10/09 12:24):本文内ゲーム用語にさらに注釈を追加しました。
※ UPDATE(2020/10/09 13:45):本文内、戦端の状況説明などを加筆修正しました。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-10-09 15:06:32
    こういうたまに起こる大戦争で市場にだぶついた資源がはけていく
    戦争参加しない第三者としては大歓迎だ
    でもhisecで捨てアカノーリスク神風連発してたGoon、てめーはダメだ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-09 9:01:30
    銀河の歴史がまた1ページ・・
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-09 8:25:30
    まるで報道ニュース
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-09 7:54:22
    まーた銀河の歴史を作ってんのか。
    そろそろEVE世界の歴史家が輩出されて紐解いてもらわないとわけわからん。
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-09 6:55:48
    すごい早口で語ってそう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-09 5:05:14
    このゲーム内で起きた事件とか戦争をまとめた本あるなら欲しい
    25 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-10-09 4:32:22
    何だ この文は!?何が書いてあるんだ!?
    読んだだけでドッと汗が出た、こんなことははじめてだ!!
    何が何だかわかんねーけど
    すげえことがおきたのはわかった・・!(ド ギ ャ ァ ァ ア ア ッ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-09 4:02:38
    記事の日本語が不自由すぎる
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-09 3:36:19
    さり気無い墨俣への築城が川中島を引き起こした感じ?
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  4. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  5. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  6. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  7. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  8. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム