『サイバーパンク2077』パッチ1.2の最新情報公開!幾つかの修正点を紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』パッチ1.2の最新情報公開!幾つかの修正点を紹介

警察の行動から回避操作の設定まで。

PC Windows

CD PROJECT REDは、オープンワールドアクションアドベンチャー『サイバーパンク2077』のパッチ1.2に関する最新情報を公開しました。今回は「警察の行動」「車両のハンドリング」「車両のスタック解除機能」「回避操作の設定」といった修正点が紹介されています。

警察の行動


今回の変更は、警察の行動に関する調整の重要な第一段階となります。プレイヤーの背後に突如NPCがスポーンする問題を軽減し、犯罪行為の直後ではなく、通報後にある程度時間が経過してから警察が現れるように感じることができるはずです。また、犯罪現場を解析する偵察ドローン部隊も新たに導入しました。

車両のハンドリング


運転モデルに対するフィードバックを解析した結果、多くのプレイヤーがハンドリング速度にストレスを感じていることが判明しました。なかでも特にPC版でキーボードを使用されている、また家庭用ゲーム機を含むフレームレートが低めのプラットフォームでプレイされている方々が多く、乗り物を制御できないとの声を多数頂戴していました。

これらを受け、オプションに「ハンドル感度」を追加しました。すべての乗り物のハンドリング速度を調整することができ、最大回転半径に影響を与えることなく、インプットを低くすることができるようになります。

低フレームレート時に乗り物の制御が難しくなる問題ですが、フレームレートの極端な変化に対応しきれていないコードが原因であることが判明しました。今回の調整により、20から60+fpsで安定したハンドル速度を体験できるようになっています。

さらに、低フレームレート時にカクつくことが発覚していた個々の乗り物も(プレイヤーが所持できるアーチャー ヘラなど)個別に調整されています。

車両のスタック解除機能


ナイトシティでは、乗り物がスタックしたり、オブジェクトに乗っかって動けなくなることがあります。今回、その状態から抜け出す「スタック解除」機能を追加しました。この機能はアクセルを入れているにも関わらず乗り物が動いていない場合に起動し、アクセルを入れながら乗り物を前後に揺らす、あるいは左右に回転させることができます。

回避操作の設定


操作設定で、移動キーの二度押しによる回避をオフにすることができます。その代わり、かがむ(切り替え)二度押しで回避することが可能になります(デフォルトではC)。

これにより、キーボードのWASDによる移動自体がしやすくなるはずです。これ以外にも、キーバインドに関する調整は今後のパッチで実装される予定です。

前回伝えられた計画が変更されていなければパッチ1.2は3月後半に配信予定。パッチノート全文は後日公開されるとのことです。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無し 2021-03-30 6:43:31
    SF近未来超未来の世の中になる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-22 1:23:03
    初歩的なレベルの修正をこんなに大袈裟に宣伝するゲームなんて初めてみたわ
    42 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-21 23:04:03
    いやいやハンドリングは最大回転半径が大きすぎる部分が違和感だよ
    あと車上手く運転できないって単純に速度の出しすぎだろう
    そりゃ狭い裏道をオーバースピードで飛ばせば運転が困難になる
    正直こういうオープンワールドゲームに必ずついてくる運転スキルと言う物は昨日今日でつくものではないよ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-21 22:12:58
    大したことのない内容を
    広告で飾り立てようとするのはあいかわらずのようですね
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-21 16:30:45
    このゲームさぁ発売前は本当にすっごく楽しみにしてたのよ…
    pv見て、すげ〜早くやりたい!って…
    発売前のあのワクワクや期待を返して欲しい…
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-21 16:29:04
    今さらコメントでどんなに上げ下げしても失った信用は二度と取り戻せないし
    過去も株価も変わらないというね
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-21 13:25:10
    ガラクタだって言う人もいるけど俺は宝物って呼んでる
    20 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-21 10:41:20
    まぁこんなもんじゃないの?
    バグはあるけど気になる程じゃないレベルになるまでなんてあと2~3年かかるでしょ
    steamchartsを見る限りだとプレイ人口は緩やかに下がってるみたいだしバグ直った頃には忘れられておしまいでしょ
    5 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-03-21 8:49:20
    結局脚本というかコンセプト(ジョニー路線)が間違っていたのだと思う
    それ以外の部分はよかったし(もちろん神ゲーというほどではないが)
    そしてこの根本的問題はパッチなんてもので解決できるものではないから
    もうこのゲームをやることはないだろう
    21 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

    『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

  2. あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

    あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

  3. 『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

    『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

  4. 『ギルティギア ストライヴ』「サイバーパンク エッジランナーズ」から参戦の「ルーシー」立ち絵公開!7月5日朝には開発者セッションも

  5. 『RimWorld』新DLC「Odyssey」7月11日発売決定!空飛ぶ基地「グラヴシップ」で大気圏外の冒険へ

  6. 『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

  7. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

  8. Steam版『モンハンワイルズ』DLSS4・FSR4に対応!使用VRAM量調整や「予測VRAM値」が実態より少なく計算される不具合も修正

  9. 『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

  10. Steam版『ボーダーランズ3』95%オフ・399円のセール中!『ボーダーランズ4』の大安売りはもっと時間が経ってからになるだろうとCEO語る

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム