CD対応レトロゲーム互換機「POLYMEGA」出荷状況を公開―すでに国内で入手した人も登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CD対応レトロゲーム互換機「POLYMEGA」出荷状況を公開―すでに国内で入手した人も登場

2021年9月12日に発売を開始し、1番目のコンテナ分はすでに顧客に出荷済みとなっています。

ゲーム機 ハードウェア

Playmajiは、現地時間2021年9月12日に発売を開始したレトロゲーム互換機「POLYMEGA」の出荷状況を公開しました。

ツイートによると、1番目のコンテナはすでに顧客に出荷、2番目のコンテナは、現在、米国西海岸に9月10日から9月30日に到着予定、3番目のコンテナは10月上旬に到着予定、4番目のコンテナ分は10月上旬から中旬に到着予定となっています。

ツイートでのユーザーへの返信には、2020年4月14日の予約注文は、4番目のコンテナにあたり、10月上旬から中旬に到着予定としています。

1番目のコンテナ分に関しては、すでに日本国内含め、「POLYMEGA」が手元に届いている人たちもいるようです。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム機 アクセスランキング

      1. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

        Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

      2. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

        最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

      3. 敢えての歪みにこそ味がある…!PS1的「パース処理」再現するレトロ風3D表現機能がUnity最新アプデで実装

        敢えての歪みにこそ味がある…!PS1的「パース処理」再現するレトロ風3D表現機能がUnity最新アプデで実装

      4. 「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

      5. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

      6. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

      7. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

      8. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

      9. PCにインストール済みのSteamゲームを「Steam Deck」に転送できる新機能が登場! ベータアップデートで追加

      10. 没入感マシマシ!?VRタルコフライクPvPvE『Ghosts of Tabor』早期アクセス開始―シビアなサバイバルが直感操作で楽しめる

      アクセスランキングをもっと見る

      page top