「UFOロボ グレンダイザー」ゲーム版のスクリーンショットが初披露! 発売は2023年に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「UFOロボ グレンダイザー」ゲーム版のスクリーンショットが初披露! 発売は2023年に

懐かしロボアニメがゲームで復活。

ゲーム文化 カルチャー

フランスのパブリッシャーMicroidsは、日本のテレビアニメ「UFOロボ グレンダイザー」を原作とした新作アクションゲームのティーザー映像とスクリーンショットを公開しました。

本作の開発はUbisoftやAmplitude Studiosで経験を積んだ開発者で構成されたスタジオEndroadが手がけているとともに、著名なアート&クリエイティブディレクターであるLaurent Cluzelが制作に協力。また、Ocean Softwareのベテランであり「グレンダイザー」の公式アーティストを5年間にわたり務めたというPhilippe“Golgoth71”Dessoly氏も参加するとのことです。

MicroidsのCEOであるStéphane Longeard氏は「グレンダイザーのスクリーンショットを公開できることを嬉しく思います。Endroadは非常に才能あるスタジオであり、彼らの専門知識で永井豪氏が創造した世界を素晴らしいゲームに落とし込めると確信しています。本作のゲームプレイについて共有するのが待ちきれません」と語っています。

ゲーム版「グレンダイザー」は、PC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象に2023年発売予定です。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-02-27 4:38:45
    フランスでは異常な人気があったらしいけど、ロボット物アニメ世代な自分でも何処がウケたのか分からん。スパロボを遊んでいた頃でもグレンダイザーは微妙で殆ど使ってなかったわ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-30 14:17:11
    宇宙円盤大戦争に登場するガッタイガーのゲームも作って下さいw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-30 12:22:22
    日本のアニメなのに海外会社制作するなんて、日本の会社は駄目だね
    利権だけ持ってて全く制作意欲がない
    海外会社のチャレンジ精神を見習ってほしい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-29 16:12:58
    ラムネ40とかもゲーム化してほしい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-29 14:29:16
    "作品単体でゲームが作られる"こと自体が驚きだわ
    日本ではガンダム"系"が息長く続いているが、続編とかリメイクとかなしだもんね
    どこかでVRボトムズが実験的に作られたみたいだけど製品化の話は全然ないし、
    アニメ作品の数は多いけど、分散して熱自体が冷め気味なのかもしれんなぁ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-29 11:32:50
    変なアレンジ入れてないのは好感持てる
    風景が富士山以外、日本に見えないのは面白い
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-29 11:11:27
    フランスではゴルドラックって名前で放映してたんだっけ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-29 10:53:35
    炬燵に入ってプレイしたい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-10-29 9:22:14
    このニュースを見て、そういや星銃士ビスマルクとかVoltron(ゴライオン)のゲームって無事リリースされたんだっけと思ってググってみたら、ビスマルクの方は未リリースのまま2018年で動きが無くなって、残されたTwitterアカウントにバッカー怨念が渦巻いてたのと
    Voltronは無事リリース済みだったけど、出来についてボロカス叩かれてたわ
    今回はまともなパブリッシャーが付いてるし、ビスマルクコースは無いだろうけど、リリース後に日本から買えるかどうかはちょっと不安
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-10-29 8:51:59
    フランス放送時に平均視聴率75%、最高視聴率100%を記録したという逸話はマジなのか『グレンダイザー』…。こうしてフランスでゲーム化までされるくらいだから少なくとも人気はあるんだろうな…。
    6 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

    水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

  2. 『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告

    『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告

  3. 任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

    任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

  4. 2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能

  5. 課金返金、総額約180億円を超える見込み。『フォートナイト』で“意図しない課金”をしたユーザーへの対応、第2回目が実行

  6. 全世界興行収入1,350億円突破「マインクラフト/ザ・ムービー」爆速「プレミア配信」開始。家で映画「マイクラ」が視聴可能に

  7. 重度自閉症のフランス少年が『ポケモンSV』で冒険スタート。ニックネームを付けたマクノシタを可愛がり成長中

  8. 思うがままの刀剣造りが楽しめる刀鍛冶ゲーム『Bladesong』の新たなプレイテストが開催!

  9. 「家は崩壊したが…」煤まみれでも起動したスイッチ。湾岸戦争生き延びたGBの面影も―海外ユーザーの生還劇

  10. ナムコ製AC向けガンシューが家庭で遊べる!ガンコン「G’AIM’E」クラファン、開始10分で目標額達成しまだまだ開催中

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム